SSブログ
時事 / ニュース ブログトップ
前の30件 | 次の30件

通勤手当、社宅にまで手をつける岸田政権 [時事 / ニュース]

税金をあげないと、高齢者が面倒みれない時代になっているのか・・・
よく若者は選挙行けと言いますが、悲しいですが、選挙行っても圧倒的高齢者によってあまり意見が通らないのが現実。

おそらく、高齢者の医療費用とか年金が火事状態なんだと思います。
だったら、まずはそこにメスを入れる方が良いのでは。
現状のままだと医療費用とか年金は足りなくなる一方。

選挙のことを考えて、サラリーマン増税ばっかりなのが非常に残念な政権です。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「国民負担率50%超」で少子化は加速 [時事 / ニュース]

年収500万円の手取りは20年で33万円も減っているというニュースがありましたが、
少子化の1番の原因は所得の低下なんじゃないかと思う今日この頃。

7割近くの女性が異次元の少子化対策「期待せず」 という声もある通り、高齢者の負担は置いておいて、現役世代で予算を分配する方針となっています。

これじゃ、見せかけの対策であって、「期待できない」のも納得です。

(選挙の痛みは伴うだろうが)高齢者の負担なくして、少子化対策はできない。
次の世代のことを考えることができる政党に出てきて欲しい。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

香川県議の海外視察、1人263万円 「あまりにも高額」 [時事 / ニュース]

1人あたり263万ってかなり高額な気がします。
海外カンファレンスだと、場所にもよるけど数十万レベル。
ビジネスクラスとか、最近の飛行機の高騰とかを考えても半額くらいが相場じゃないかなと。

自分の出費で行く分には良いけど、東京都の税収が地方に大きく配分されている。
いろいろな意見はあるだろうが、不必要な経費に関しては、東京都民もしっかりと意見を言うべきだろう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

少子化、本当にすべきことは [時事 / ニュース]

少子化対策として、多少のお金が増えるそうですが、現役世代の間でお金を付け替える方向なので、高所得者にとっては単なる増税。

ここ最近、内閣の支持率が下がってきているから、高齢者が喜ばないことは絶対にしないだろう。
現実的には、社会保障の比率が高すぎる。
手取りはほとんど変化しないにも関わらず、社会保障料が増加しまくっていて、昔と比べて、負担増になってきている。

このあたりの無駄な医療費を少し削減し、少子化対策にお金を回せないだろうか。
今の自民党(特に岸田内閣)は、絶対にしないだろうな・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「移動できる人」と「できない人」の格差 [時事 / ニュース]

「移動できる人」と「できない人」の格差という記事がありました。

確かに、海外旅行に行くには、飛行機代が3倍になっています。
昔は家族で50万くらいだったのが、今は、150万。
プラスホテル代や現地の滞在費を考えると、200万くらいいるかもしれません。

また、長いコロナの影響で、海外に行くことを恐れ行かない人が増えた。

行かない人や行けない人が増えるので、飛行機が飛ばない。
飛行機が飛ばないと、コストが高くなる。
そして、ますます、海外旅行が遠のく・・・というった負のスパイラル状態。

自分も若い時は積極的に海外に行きましたし、学会なども海外に行くことで得られることは多い。
そんなチャンスを若い人がしなくなる、できなくなるのは、若い人のこれからを考えるとマイナスでしかない。

ある意味格差かもしれないが、深刻な格差だと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

WWDC23 [時事 / ニュース]

Apple iOSの最新版「iOS 17」では「iPhone X」「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」が対象から外されるらしい。

実は、「iPhone 13」も使っているけど、同時に、「iPhone X」も現役でバリバリ使っていたりします。
最近、バッテリーの減りがきになるところですが、まだまだ使えそう、というか使い続けたいw

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

値上げを許す心を [時事 / ニュース]

「アメリカなら45ドル以上だ」
神戸牛ステーキなどが、異常に安く売られていて、驚いている的な記事がありました。
テレビでも、デカ盛りとか利益度外視でといった賞賛する報道も目にします。

ボランティアや儲ける必要がなく半ば趣味でやっている人たちだと思うので、
こういうものが「美」とされると、なかなか値段を上げることができない。
コストをのせることができずに、必要以上のコスト削減や給料をあげれない原因になっている気がします。

逆に、iPhoneなんか、毎年必要以上に値段が上がっていく・・

賃金を上げるためにも、正しい価格で物価を上げていく必要がある気がしました。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

異次元の少子化対策、社保料月500円負担増 [時事 / ニュース]

その昔、異次元の少子化対策が出た時に、支持率が大きく下がりました。
この支持率は、基本的には高齢者から構成されています。

理由は、自分達には関係なくなった子育てのために税金が増えるんじゃないか?というのが理由だと思います。
税金の上では高齢者はものすごく恵まれているのですが・・・

そこで、選挙を意識した岸田さんは、税金は上げないと。
でも、社保料月500円負担増ってことは、正直税金ですよね。
そして、個人から500円を徴収し、会社からも500円徴収することになるので、現役世代から1,000円を徴収すると。

やっていることは、現役世代同士の負担の押し付け合い。
子供がいない家庭から子供がいる家庭へお金を回すと。

経済や子育てってのは、マインドが重要。
これだけ色々な税金が取られている中、どう考えても結婚や子育ての優先順位が下がるではないだろうか?

現役世代だけでなく、高齢者含めた負担増が必要で、コロナ対策含め湯水のようにお金を捨てたお金を少しばかり少子化対策に回すことができたら・・・日本も変わったんだろうなと思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日曜討論 NHK 2023年 暮らしは 経済は [時事 / ニュース]

日曜討論 NHK 2023年 暮らしは 経済は
https://www.nhk.jp/p/touron/ts/GG149Z2M64/blog/bl/pMlyjkN6AY/bp/pjdkmddZzJ/

昔一緒に仕事をしていた人が出演していました。

偉くなったなぁと思うと、自分のモチベーションも上がります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

メディアが報じない戦争のリアル [時事 / ニュース]

個人的に気になっていた本。


メディアが報じない戦争のリアル 日本の「戦争力」を徹底分析 (SB新書)

メディアが報じない戦争のリアル 日本の「戦争力」を徹底分析 (SB新書)

  • 作者: 小川 和久
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2022/10/05
  • メディア: Kindle版



以前、購入しようと思って、ブックマークしていたのだが、すっかり忘れていました。(^^;
ロシアとウクライナの戦争だけでなく、日本や自衛隊問題など、さまざまあります。

税金をどう使っていくか。
高齢者を中心とした政策で良いのか、少子化対策、防衛費・・・
税金は高くなるばかり。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

鳥取県がChatGPT禁止 平井知事「民主主義の自殺」 [時事 / ニュース]

完全な老害。
少子化や過疎化が進み、自分の県だけでは税金が足りなく、東京都にお荷物となっている。
県の規模からすると島根あたりと統合した方が良い規模だろう。

もちろん、使い方は大切。
使い方次第ではものすごく威力を発揮するが、なんだかよくわからないとかの理由で否定するだけでは、世界からどんどん遅れていくだろう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

統一地方選挙 2023、事前投票に行ってきた [時事 / ニュース]

個人的には現役世代の所得を増やすことを言っている人がいたら投票したいのだが・・・
実際に、減税減税と叫んでいる候補者も多い。

減税する場合、必要な公共サービス予算を下げる。
つまり、統廃合を行い、多少の痛みを受け入れてもらう必要がある。

それが嫌なら、増税となる。
お金持ちからもっと取ろうと考えるかもしれません。
すでに、現役世代の高所得者はかなりの税金を払っている。
少子化も加速している。

実は、高齢者は年金含めて、かなり優遇されており、ある意味、不公平ではあります。
へずまりゅうの発言は過激なところがあるが、まぁ、本質的な部分ではあると思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

岸田内閣支持率が45.3%に上昇!? [時事 / ニュース]

最大限の少子化対策は、高齢者に厳しい社会だと思われます。
社会保障などが増え続け、給料上がらないけど、税金が増え、手取りが減る。
結果、少子化、という構造なのかなと。

異次元の少子化対策には財源が必要。
本当は年金削るのが一番だけど、岸田さんにはその勇気はなく、現役の社会保険料から回収。
ということで、回収してから再配分というなんだか事務手数料に配分しているんじゃないかと思われる仕様ですね。。。

へずまりゅう候補が「高齢者に厳しい社会へ」と声を上げました。
でも、気持ちは分かる!
なので、高齢者が票を多く持っているのですが、ある程度の票は取れるんじゃないかなと予想します。

自分は、豊島区民じゃないので、関係なのですが・・・

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ホリエモン「コオロギ食に正義なんか何一つない」 [時事 / ニュース]

時々、過激な発言が多いホリエモンですが、これは全面的に賛成。
米の生産を抑えたり、牛を殺したりしながら、一方でよくからないSDGsの一環でコオロギ食えと。

補助金も出る様で、割と大きな企業も参画をしています。

ホリエモンの言う通り、食糧難問題を解決させたいのなら、フードロス問題の方が重要だろうし、
まだまだ、改善できるところっていっぱいある様に思えます。

そもそも日本は少子化なんですけどね・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「マスク外せ警察」にあなたが怒鳴られたら [時事 / ニュース]

「マスク外せ警察」にあなたが怒鳴られたら
という記事があった。

が・・・

現時点で、マスクをしないと不安で仕方がない人が一定いる。
その人からすると、マスクをするのは必須、しないのはおかしい、
という心理から「マスク警察」になってしまっているのだろう。

一方、マスクをしない人は、人がマスクをしようがしないが、あまり関係ない。
マスクをしていても、不安にならないし、興味はない。

なので、「マスク警察」はいても、「マスク外せ警察」はいないと思う。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

五公五民 [時事 / ニュース]

税負担率と社会保障の負担を合計した国民負担率は、47.5%になるらしい。

しかも、社会保険料は、会社が半額負担しているにも関わらず、この高さ。
消費税の税収20兆円、年金16兆円、医療費の国の負担16兆円。

この部分を本当になんとかしないと、少子化は止まらないと思う。
なんとかする = 高齢者の負担を上げてもらう、なんですが・・・どこまで踏み込めるか。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ワクチン接種義務撤廃法案(HR185)が下院で可決 [時事 / ニュース]

アメリカに入国するには、ワクチン2回接種が必要です。
ワクチンの2回接種が必要な国って、今はほとんど存在しない。
おそらくアメリカがワクチンの供給国(ファイザーやモデルナ)であるからだろう。

ジョコビッチがアメリカのテニス大会に出てないし、ワクチンを打ってまでアメリカで試合をしないという意思は素晴らしいものだと思う。

常々延期されていた入国制限だが、今のところ4月10日までとなっている。

さらに!
新型コロナワクチン接種義務撤廃法案(HR185)が下院で可決。
上院で可決されれば、アメリカもワクチン接種なしで行ける国となりそうです。

米国旅行協会も後押ししているようですね。
春とか夏にアメリカに旅行者がたくさん来るので夏までには廃止してほしいということなんでしょう。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

出生数が初の80万人割れで過去最少 [時事 / ニュース]

コロナで加速した感じがします。

おそらく原因は、給料が上がらない割に社会保険料をはじめとする税金が増加。
実際に使えるお金がものすごく減っていることが原因だと思われます。

成田悠輔先生の過激な発言が物語っているように、ある意味詰んでいる状況。

政治家はほとんど高齢者。
選挙の割合も高齢者。
年金もかけた額より大幅なお金をもらえている高齢者は、今の政治に不満はない。

なので、選挙で出て来る政策もほとんど高齢者にしか響かない内容なので、どの政党を選択すればいいかと若い人に問われても、そりゃ困ってしまうでしょう・・・と。

児童手当の所得制限すら撤廃できない自民党に何ができるのだろうか。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

誰が児童手当の所得制限に反対をしているか [時事 / ニュース]

アンケートによると、多くの人は所得制限の維持に賛成していると、自民党の誰かが言っていました。

詳しく見てみると、20代、30代の子育て世代は、所得制限の撤廃に賛成ですが、
40代、50代と高齢者になるにつれ、反対が増えてきます。
そりゃ、子育て終わったら関係ないですからね・・・

同様に軍事費も高齢者になればなるほど反対をしている。
自分の世代さえよければいい、自分が死んだあとは、他国に攻められても問題ないということでしょうか。

老いては子に従えとはよく言ったもので、次の時代を作っていく人に次の時代の意思決定のバトンを私ていくことが大切だと感じています。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

楽天、実質ノルマの携帯契約 [時事 / ニュース]

楽天カードの時も、社員使って人数を増やしていた記憶がありますw
(Rから楽天に転職した知人から、入ってくれと・・・)

快くカードを作ったものの、ほとんど使わないので、しばらくして解約。
中にはちゃんと使ってくれる人もいるだろうから、面白いマーケティングチャネルではあると思います。

楽天の知り合いはほとんどいないので、自分に入ってくれという依頼はないけど、来たら快く入りたいと思いますw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【楽天】携帯苦戦で過去最大の赤字 [時事 / ニュース]

楽天グループの連結決算ですが、最終損益が3728億円と過去最大の赤字とのこと。

携帯料金0円ということで、他の携帯の料金を大きく下げてくれたのは良かったものの、0円プランがなくなり、結局残ったのは楽天のヘビーユーザのみということでしょうか。

アマゾンも楽天も似たようなサービスをしていますが、アマゾンは配送とか商品数で消費者の心を掴んでいますが、楽天の場合は良くも悪くも楽天ポイントが中心となっています。

感覚的には、楽天に対するエンゲージメントは低く、ポイント感覚が高い人が多い印象。

0円プランの廃止とか、最初のコミュニケーションが大きく失敗したのかなと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

児童手当の所得制限「継続すべき」56%、「廃止すべき」33% [時事 / ニュース]

一見すると所得制限を継続すべきという声が多いが、
多くの人は所得制限にひっかからないので、
まぁ、自分が損をしないのであれば、このままでいいのでは?という意見なんのだろう。

しかし、所得制限にひっかからない層がほとんどあるにもかかわらず、「廃止すべき」33%というのは驚きだ。

所得税は、高所得者になればなるほど、相当額を持って行かれている。
その上で、税金が分配されている。
良く言われるのは、普通の人(年収1千万くらいまでの人)は払っている税金以上の公共サービスを受けている。

児童手当とか、高校無償化は、公共サービスみたいなものと考えると、所得制限という考えが出てくるのがおかしい。
財源がないというのであれば、医療費や社会保障などの過剰な公共サービスを減らさないといけないだろう。

小池都知事の所得制限なし"5000円支給"というのは、衝撃が大きかったと言われるが、
当たり前の支援と考えれば、「衝撃が大きい」と思われていること自体が問題かもしれない。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

児童手当の所得制限を撤廃!? [時事 / ニュース]

児童手当の所得制限を撤廃するかもというニュースがあった。

前から思っていたが、高額所得者は、それなりに多額の税金を納めている。
にもかかわらず、もろもろの所得制限という名目で、児童手当をはじめとする様々な恩恵が排除さる仕組み。

経済やマーケティングは、マインドが大切。
実際には毎月5000円とかかもしれないが、もらえないことによる心理的なインパクトはその数倍にはなると思う。
人間とは合理的に考えれない生き物だったりする。

そのための財源どうするかですが、個人的には無駄なコロナ対策とかを削ればと思ったり。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

電気代・ガス代の値上げ [時事 / ニュース]

電気代・ガス代の値上げだけでなく、諸々の物価が値上げ利してきています。

電気代・ガス代の値上げを見ていると、どちらかしかない。
・電気代・ガス代の値上げは、仕方がないけど、原発の稼働は諦めない
・電気代・ガス代の値下げをする代わりに、原発の稼働は諦める

値上げは嫌だけど、原発の再起動も嫌、というのは、現実難しい。

そして、反対している層は割と高齢者が多い。
今の高齢者は年金の支給額が大きいので、それほどクリティカルではないかもしれないが、
若い人たちは、社会保障などたくさんの税金を持って行かれているので、
現実的な回答をしているんだと思われます。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナ分類引き下げに [時事 / ニュース]

4月1日をめどに2類から5類に引き下げらしい。
ようやくかと・・・。

・マスクを外す以外に解放してほしいこととして
・飲食店の汚いアクリル板
・ビッフェにおけるの無駄なビニール袋の推奨
・過度なアルコール消毒

などなど、明らかに意味のない対策はこの際やめた方が良いだろうと

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

NYタイムズの「今年行くべき52か所」 [時事 / ニュース]

52 Places for Travelers to Visit in 2023 - The New York Times
https://www.nytimes.com/interactive/2023/travel/52-places-travel-2023.html

朝、番組を見て、一瞬驚いたが、今のご時世だと、ちょうど良い場所なんだろう。

何度か盛岡に行ったことがありますが、外国の人の視点で書かれた視点は面白く、これをもとに再訪してみたいと思いました。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

地方移住で100万円の支援金 [時事 / ニュース]

地方移住で100万円の支援金ということで、ちょっと考えたが、やはり子供がいるとかなり難しい。
私学に行っている場合など、新しい地域の学校はどうするのかとか。
塾とか仕事とかを考えても、やはり都心の方が有利な気がする。

今はリモートワークOKの企業が増えてきているので、仕事に関してはやりやすくなってきているとは思いますが。。。
いつ、出来るかわからないけど、夏は沖縄で、冬は雪山で仕事が出来るのが夢ですw

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

子供に年6万円一括支給 [時事 / ニュース]

小池都知事が、子供に年6万円一括支給をすると決めた。
これは良い政策だと思う。

子供手当とか、私立の学校の手当とか、所得制限があるため、収入が高い人はもらえない。

経済やマーケティングはマインドが大切だと思う。
実際の数字のインパクトだけで計算すると、わずかな金額だと思ってしまうかもしれないが、
人間は、損をすることに対して、ものすごく敏感になるという行動原理がある。

こう言ったことをわかっているのが小池都知事で、そのセンスがないのが今の政府なのかもしれない。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ファーストリテイリング、年収最大4割上げ [時事 / ニュース]

最大4割上げなので、みんな4割上がるわけではないけど、こういうニュースは来ていて嬉しいなって思います。

オモウマとかデカ盛りとか、採算度外視で、安いものが良いというTVをたまにみますが、本来は良くない。
良いものはそれなりの価格をつけるのが良いと思う。
たいていTVで紹介されるものは、老夫婦などがほぼ趣味的な感じでやっていて、それを美として紹介し続けるも日本の成長を考えると癌な気がします。

ということで、ファーストリテイリングの給料水準があがることで、その競合企業とかの給料が上がっていってくれればなと思う今日この頃。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

岸田首相、1兆円増税 [時事 / ニュース]

国民負担ではなく、法人税をあげて防衛費と言っていますが・・・
法人税が上がると、給料は上がりにくくなるので、結局は、個人負担につながります。

その前に、馬鹿げたコロナ対策費をなんとかしたら良いのではないか?
コロナ予備費の「11兆円」が行方不明とか。
今はm中国すらしていない無料PCR検査所費用数億円とか。

ちなみに、増税自体には反対ではないですが・・・。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース
前の30件 | 次の30件 時事 / ニュース ブログトップ