SSブログ

大阪を中心に第四派? [時事 / ニュース]

新型コロナウィルスですが、大阪を中心に陽性者数が増えているみたいです。
どうやら周期があるみたいで、2,3ヶ月に増えたり減ったりしている。

気の緩みとか、外出が増えたからとか、GoToが原因だからというのではないと個人的には思います。

https://www.worldometers.info/coronavirus/
ここをみると、世界的には同じような傾向。

たぶんこのような減衰が今後も続いていくと考えた方が良い。

そして、政府とか上の人はよくデータはわかっていると思うが、病院や高齢者施設でのクラスターと家庭内感染がほぼ主の感染源となっています。
マン防とか言葉の遊びで、飲食店をメインにするのはそろそろやめた方が良い。

やるべき対策は、飲食店への協力金をあげるのではなく、高齢者施設の改善にお金をかけた方が良いのではと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

SAKE HALL HIBIYA BAR 第3回目 [グルメ / クッキング]

今年に入り、3回目。

SAKE HALL HIBIYA BAR
http://www.hibiya-bar.com/sakehall/

ビールとか唐揚げとか、そういったものはないです。

基本的には、日本酒を飲み、日本酒に合う料理を食べる。

乾杯用のスパークリングな日本酒とか、カクテル風の日本酒もあります。
料理は、アヒージョがおすすめ。
少し前までは、8時に閉まっていたけど、ようやく9時まで飲めるようになりました。

小池さんは、ウィルスは、時間や場所を選ばないって言っているけど、9時という時短がよくわからない。
9時からウィルスが活発化するわけでもないだろうし、かなり広い個室などがあり、みんな大声で騒がないし、感染対策を十分にやっている良いお店。

また、再訪したい。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中古車の検討 その6 アルファードの納車 [自動車 / バイク]

車を取りにいきましたが、いろいろ忘れ物をしたので、今後に備えての備忘録(チェックリスト)

1.ドライブレコーダー用のSDカード
 ドラレコはついているけど、SDカードはついていない。

2.ETCカード

3.ガソリンスタンドの確認
 必要最小限のガソリンしか入っていない。

そして、無事に家についてからやったこと。
1.SDカードの挿入
2.ETCカードのセットアップ

エクシーガから、アルファードに乗り換えましたが、運転した感覚としては、同じ2500ccですが、アルファードの方がちょっと重い感じ。
車の重さ自体はそれほど変わらないので、4WDと2WDの違いかも。
エクシーガは駆け抜ける感じがしますが、アルファードは快適に家族が移動する乗り物って感じがします。。。
(良いか悪いかは置いておいて。)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

DVC、アウラニの予約状況 [Disney / ディズニー]

コロナの影響で、なかなか海外旅行に行けない日々ですが、ハワイにあるディズニー・アウラニの予約状況をみたら、既に予約できる状態になっているみたいです。
ただ、予想外にも予約がいっぱい埋まっていて、夏とかはキャンセル待ちになっていました。
12月くらいになると予約可能っぽいです。

注意としては、2歳からマスク着用とのこと。
現実的には3歳くらいならできるけど、2歳児にマスクは厳しいかもしれません。

それに加えて、陰性であることの証明とかがめんどうなので、以前みたいにお気軽に行ける雰囲気ではまだないです。

ということで、DVCのポイントの使い道ですが、アウラにとか本国のディズニー・リゾートでは使えないので、レートは悪いですが、日本国内のディズニーで使うか、RCIにポイントを交換して使うかです。

RCIに変更してもすぐに使える先はないのですが、ポイントの有効期限が伸びるという措置です。
ただ、先行きが見えないので、とりあえず、RCIにポイントを交換するというの少々リスクありそう。
感覚的にはワクチンってのは、重症化を少し抑える程度だと思っているので、劇的に改善されるとは思わない。
となると、この状況って、いつまでもダラダラ続くのでは?と。

使えるうちに使うという意味では、ミラコスタとか、アンバサダに交換ってのが良さそうかなと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

確率のエッセンス [データサイエンス、統計モデル]

パスカルとかラプラスとかってどんな人だろうと思い、何気なくアマゾンで検索していると、この本を見つけました。


確率のエッセンス ~大数学者たちと魔法のテクニック~ (知りたい! サイエンス)

確率のエッセンス ~大数学者たちと魔法のテクニック~ (知りたい! サイエンス)

  • 作者: 岩沢 宏和
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2013/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



基本的には、確率や場合分けの考え方の本なのですが、所々に過去の数学者たちの話が出てきます。
難しい数式はほとんど出てこないので、気楽に読むことができました。

久々に高校数学(確率や場合分け)に触れて懐かしい気分です。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

主成分分析と因子分析で正規化が必要か? [データサイエンス、統計モデル]

統計の講師をしていて、なるほど!と思う質問を受けることがあります。
せっかくなので、その中からピックアップして紹介できればと思います。

【質問】
主成分分析と因子分析で正規化が必要か?

【回答】
まず、主成分分析と因子分析で何を元に計算されているかですが、
主成分分析:分散共分散行列
因子分析:相関行列
となっています。

主成分分析では分散共分散行列を使うため、単位の影響を受けてしまいます。
なので、単位が1000倍近くあると(gとkgみたいに)何かと問題になりやすい。

一方で、因子分析では相関行列を使っているため、標準化は必須ではないです。
パッケージのlavaanを使っていると、
lavaan WARNING: some observed variances are (at least) a factor 1000 times larger than others; use varTable(fit) to investigate
という警告文が出てくる場合があります。

モデル1とモデル2(100倍したもの)でモデルを作って比較すると、CFI、RMSEA、SRMRなどは同じ値になっていることが確認できるかと思います。
一方で、データそのものの値を使うAICなどは値が当然変わっています。
データが違うので、AICではモデル1とモデル2の比較は比較できません。

係数を見てみると、100倍したモデル2では、係数も100倍となっています。

########################################
library(lavaan)
library(psych)

#分析前にNA(欠測)を含む個体(対象者)を除外する
#リストワイズ削除
bfi2<-na.omit(bfi[ , c("A1", "A2", "A3", "A4", "A5", "gender")])

#変数に名前を付ける
colnames(bfi2)<-c("a1","a2","a3","a4","a5","gender")

bfi2_100 <- bfi2
bfi2_100$a1 <- bfi2_100$a1 * 100

#分析モデル 1
model <- '
A =~ a1 + a2 + a3 + a4 + a5
a1 ~~ a1;a2 ~~ a2;a3 ~~ a3;a4 ~~ a4;a5 ~~ a5
A ~~ 1*A
'
fit1 <- lavaan(model, data=bfi2)
summary(fit1, standardized=T, fit.measures = TRUE)

#分析モデル 2
fit2 <- lavaan(model, data=bfi2_100)
summary(fit2, standardized=T, fit.measures = TRUE)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル [Disney / ディズニー]

国内で5番目のディズニーホテルの名称が「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」になったみたいです。
アンバサダーとか、ミラコスタとか、特定の映画の名前がついていなかっただけに、トイ・ストーリーとなかなか気合が入っている感じですね。

これはぜひ行かないと。
でも、いつから予約できるんだろうか。。。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

google meetの翻訳の精度がすごいけど使えないかも [英語 / ドイツ語]

google meetで英語をテキストに変換してくれる機能があって、かなりの良い精度で使えそう!と思って使ってみました。
使った結果、多くの単語は問題ないですが、時々、日本語英語だと、けっこう変な笑える単語に変換されてしまう。
シリアスな場面で、思わず笑ってしまうので、ちょっと危険でした。w

まぁ、頑張って自力で理解していくのが大切なんだなって改めて思った今日このごろです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

磯部温泉 その1 軽井沢 アウトレット [【旅行】関東]

ディズニーとGUCCIがコラボしたバッグが欲しくて探したのですが、少し前に販売されたとのことで、今は実店舗では販売していませんでした。
ネットだと買えるのですが、実際に現物を見てみたいってことで、電話をすると、どうやら、「軽井沢 アウトレット」の中にあるグッチ店舗で扱っているとのことでした。
アウトレットなんですが、割引なしです。。。w



実際にみてみると、別のミッキーバックの方が良いってことで、そちらになりました。
試着って大切だなって思いました。

久々の軽井沢アウトレットでしたが、良いお店が結構入っていますね。
1日じっくりと見ていたいところでした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

磯部温泉 その2 舌切雀のお宿磯部ガーデン [【旅行】関東]

舌切雀伝説のお宿の「磯部ガーデン」に行ってきました。
温泉が2種類あります。
どちらも雰囲気がそれぞれ違うので、両方入ると良いかと思います。

実際の宝箱が置いてあったり、舌切り雀の物語が流れるシアターなどがあります。
舌切り雀の物語は、かなりアレンジされていて、なかなか面白かったです。

ゆるキャラもしっかり仕事をしており、子供たちに大人気。
特に、2歳になる息子はとても気に入っていました。

じゃらんで予約したのですが、なかなか口コミの点数が高いのも納得です。
感染症対策もしっかりとできている良いお宿だと思うので、末長く頑張っていって欲しいと思います。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

磯部温泉 その3 D51498 [【旅行】関東]

のってたのしい列車 ポータル
https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/slgunma.html



D51(デコイチ)に乗ってきました。
以前、大樹というSLに乗りましたが、こちらは小型のSL。
今回乗ったのは、とても力が強いSLです。



大正っぽい雰囲気が出ていて、鬼滅の刃の雰囲気を味わえます。



昔ながらのボックスシートで、席には栓抜きもついていました。
車内サービスで、SLグッツやビンジュース、アルコールなど買えます。

1時間の旅ですが、あっという間でした。

新幹線ができて、駅と駅を高速に移動するのも良いのですが、電車を楽しむ旅も良いものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

磯部温泉 その4 群馬、横川の案内ツアー [【旅行】関東]

横川駅に着くと、そのまま「碓氷峠鉄道文化むら」に行こうと思ったのですが、駅を出たところで、街の案内ツアー(無料)をやりますよって声をかけていました。
ちょっと気になったので、参加をしてみると、思った以上にものすごく良かったです。

街の所々にある重要な文化財を丁寧に解説してくれました。

日光東照宮で有名な、見ざる言わざる聞かざるで有名な三猿がこんなところにいました。


関所も当時の門がそのまま残っています。


鉄道が栄えていた頃は、2500人が住む大きな街だったのが、今では300人程度になったそうです。
過疎が進むと、商店街がなくなり、銀行がなくなりと、基盤が崩壊してしまいますね。
東京は人口が増えていますが、それ以外の都市はなかなか厳しいです。



その中で、このようなツアーは本当に大切だなって思います。
また、参加してみたいです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

磯部温泉 その5 碓氷峠鉄道文化むら [【旅行】関東]

「碓氷峠鉄道文化むら」に行ってきました。
鬼滅の刃のコラボはすでに終わっていましたが、小さい子供は楽しいと思います。
入場料も安い。

せっかく横川まで来たら、碓氷峠鉄道文化むらだけでなく、横川の町も散策してみると良いかと思います。
アプト式鉄道で使われたレールが、横川の町の中に再利用されています。

磯部温泉 その4 群馬、横川の案内ツアー
https://skellington.blog.ss-blog.jp/2021-04-12







nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

中古車の検討 その7 T-CONNECT IDの接続 [自動車 / バイク]

トヨタのサービスでT-CONNECTというものがあり、便利そうなので登録しました。
手続きがややこしいので備忘録として書いておきます。

1. 中古車で購入する場合は、以前の登録がある場合あるので、再登録が必要
郵送で、車検証を送って変更が可能。

2. WebでT-CONNECTを登録
TC#***
といったIDが発行されるのですが、車での登録が必要なので、忘れずにメモ。

3. 車に移動してナビ上からT-CONNECTを登録します。
スマートフォンのテザリング(wifi)が必要で注意。

4. TOYOTA/LEXUSの共通IDがある場合は、T-Connect IDと連携できるので連携しておく。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新型コロナウィルス、大阪が大変? [時事 / ニュース]

イギリス変異株の影響で大阪の感染者数が増えていますが、感染者数だけみていてはあまり意味がないです。
たくさん検査すればするほど数が増えるからです。
絶対数をみてはいけない。

ちなみに、感染者という言葉もあまり正しくない。
covid19になっている人を感染者というのが正しく、単にPCR検査でウィルスを保有しているだけの人を感染者と呼んで良いのかどうか。

致死率の違いは?
どうやら、致死率は、差がなさそう。
致死率が高いといっている人は、高齢者の割合をみていないから。
コロナウィルスは高齢者ほど致死率が高いので補正が必要。

若い人も重症化するか?
こちらは完全にデマ。

コロナウィルスは、少しずつ形を変えていきます。
そのタイミングで、感染しやすい人にわ〜っと一気に感染し、一気に収束していく。
ロックダウンしてもしなくても基本的には同じ。
ロックダウンすることの意味は、急速に増えるのを抑えて、ピークを下げることが目的で、感染者を0にすることが目的ではないし、そんなことはできない。

コロナで重症化し、亡くなっている場所はどこかといえば、半分以上が、高齢者施設・医療機関のクラスターとなっています。
レストランにお金をばらまいている膨大なお金のほんの少しを高齢者施設や医療機関に回したら良いと思います。

また、8時以降禁止となっていますが、これが危ない。
サラリーマン(若い人)は昼から飲みに行けない。
8時に店が閉まるので、飲み会は減っています。
でも、高齢者は時間に余裕があるので、昼からカラオケに行ったり、飲んだりできます。
つまり、一番リスクが高い人がたちが、一番リスクの高いことをしている。
普通は、リスクが高い人たちが、そういう場所を行かないように、厳しくするなら、入店を規制するくらいのことをしないとダメなんだと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワクチンの摂取の順番 [時事 / ニュース]

ワクチンの摂取の優先順位は、
・80歳以上、70歳以上、60歳以上の高齢者
・介護スタッフや医療スタッフ
というのが理想だと思います。

ここで、迷うのが、介護スタッフなのか医療スタッフなのか?

日本を除く海外をみると答えは明確で、介護施設が最優先で、その次が医療スタッフや高齢者となっています。
基礎疾患がある高齢者のリスクが非常に高いので、まずはここを抑えておかないと医療崩壊してしまう。

日本(だけ)は、医療従事者が最優先となっています。

今、医療崩壊が叫ばれていますが、介護施設のクラスターが引き金となっています。
誰が、どこが一番リスクが高いのか、つまりどこが火事の中心化をみないで、全然別のそれっぽい場所を消化しようとしているのが日本の現状。
もはや人災レベルかもしれません。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース