SSブログ
乗馬・馬術 ブログトップ

障害馬術 リオ・オリンピック代表候補決定 [乗馬・馬術]

障害馬術 リオ・オリンピック代表候補決定
https://www.equitation-japan.com/index.php?menuindex=posts&cat=21

そろそろ各種スポーツでリオオリンピックの代表が決定しつつあります。
馬術も決定したようです。

馬術って他の競技と違って男女別に競技が行われるのではなく、
男女混合でメダルを争うスポーツです。

理由は、いろいろあるんでしょうが、人+馬なので、人の性別の差はそれほど大きなハンデにはならないということなんでしょうが。

男性には男性の乗り方、女性には女性の乗り方があるので、そのあたりを見ているととても面白いかなと。

nice!(52)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「芦毛の怪物」オグリキャップが死亡 [乗馬・馬術]

「芦毛の怪物」オグリキャップが死亡した。

多くファンから人気を博し、競馬ブームを支えたアイドルホースで「オグリ」「芦毛の怪物」などの愛称で呼ばれたオグリキャップ(牡25歳)が7月3日、余生を送っていた北海道・優駿スタリオンステーションで、脚部を骨折して死亡した。


馬の年齢ってだいたい×4倍したのが、人間の年齢に近い。

つまり、25歳ってことは、人間で言うとちょうど100歳のおじいちゃんになる。

100歳まで生きたら、大往生なんだろうけど、一時代を築いたオグリキャップが亡くなったのは、やはり、寂しいものがある。。。

オグリキャップ(Oguri Cap、1985年3 月27日 - 2010年7月 3日)は、最初から中央競馬ではなく、地方競馬出身だった。
8連勝、重賞5勝を含む12戦10勝を記録した後、1988年1 月に中央競馬へ移籍し、
その後、重賞12勝(うちGI4勝)を記録している。

引退した後は種牡馬となったが、オグリの子供はあまり活躍せず、2007年に種牡馬も引退となっている。

天国で安らかに眠って欲しい。


いま、再びオグリキャップ―ついに明かされる怪物の真実

いま、再びオグリキャップ―ついに明かされる怪物の真実

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2005/06
  • メディア: 単行本



nice!(5) 
共通テーマ:競馬

馬にけられ調教師死亡 [乗馬・馬術]

調教師が調教中の競走馬に胸をけられて死亡した。

------------------------------------------------------------
自由飛越場で、馬の左後方に付いて調教。
馬が障害物を飛び越えるのを拒否して立ち止まったため、ロープで尻をたたいたところ、突然暴れ出したという。
死因は胸を強くけられたことによる心肺停止。
------------------------------------------------------------

まず、亡くなった方に謹んでお悔やみ申し上げます。

昔、同じ様な体験をしたことがある。

気性の荒い馬の調教をしていた時に、同じくロープで馬を追っていたのだが、突然暴れて、
というか俺の方にお尻を向けた瞬間に鋭く後ろ足で蹴られたのを覚えている。

たまたまラッキーだったのか、ちょうどミゾオチの辺りに蹴りが入り、そのまま倒れこんだのを覚えている。
もし、少し下にずれて、○○○○に当たっていたら、、、
あるいは、少し上にずれて胸や顔に当たっていたら、、、
と考えると、すごく怖いものだ。

基本中の基本に馬の後ろに回ってはいけないというのがあるが、馬の横にいたつもりでも、馬が本気になって人を蹴ろうとすると、すばやく蹴りが入ったりする。
まさしく一瞬の間に移動され、蹴りが入るので注意が必要だ。

そして、このような馬は、強すぎる調教とかが原因で、過去に人間に対して強い不信感を持ってしまっている場合がある。
馬にとってはトラウマみたいなもので、本来は温厚な草食系男子なのだが、時として、凶暴な肉食系男子になってしまうのだ。

調教師にしろ、ジョッキーにしろ、また、乗馬や馬術をしている人にしろ、改めて馬の強さと危険を考えされられた。

nice!(0) 
共通テーマ:競馬

猿も乗馬!? [乗馬・馬術]

所属している乗馬クラブから来年の年間費の請求が来た。
もう、そんな時期なんだなぁと。
最近、忙しくてなかなか乗馬に行けてないのが残念。(´・ω・`)

乗馬といえば、面白いニュースを発見した。
なんでも、三重県伊勢市の伊勢乗馬センターで、猿が馬に乗って、しかも、障害も飛べるという。



最初は、馬も猿もお互い嫌がっていたようだが、徐々に慣らしていき、馬が急に走っても落ちなくなったという。
障害の高さにもよるが、障害を飛んでも落ちないってのはなかなかのもんだ。

昔、馬術部だったときに読んでいた本は、これ。↓
バイブルみたいなもので、乗馬というより、馬術という視点で書かれている。


今村馬術

今村馬術

  • 作者: 今村 安
  • 出版社/メーカー: 恒星社厚生閣
  • 発売日: 1994/09
  • メディア: 単行本



nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

北京オリンピック 馬術 [乗馬・馬術]

北島が二冠達成で沸きに沸いているオリンピックだが、その裏で世界情勢は、オリンピックなど開催している場合ではない事態となっている。
ロシアのグルジア侵攻対し、アメリカがグルジアへの軍事派遣を決めたりとか、
ブッシュ米大統領はロシアをG8から排除する可能性を示唆したりとか。

しかし、日本では、テレビをつけると、柔道とか水泳の競技ばっかりだ。
馬術もオリンピック競技なわけで、さっそく馬術競技の時間をチェック!
NHK、民放各社、そして、ケーブルテレビのをチェックしたところ、
馬術競技の放送予定は、…。

17:15~19:50 【BS1】
 録画馬術
 「馬場馬術団体」日本人選手出場
 アーチェリー・準決勝/決勝
 「男子個人」日本人選手出場
 録画体操・決勝
 「女子個人総合」

・・・。

これだけですた。。。工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

馬場馬術だけではなく、障害飛越の決勝も放送してくれれば良いのに。
深夜とかにも、同じ放送を繰り返し録画放送しているわけだが、その枠をちょこっとくれればと、思った。

ちなみに、オリンピック競技は、男女別に分かれているが、
唯一、馬術競技だけは、男女別ということはなく、同じ土俵で戦うスポーツです。

nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

オータムヒカリとミスターエンドレス [乗馬・馬術]

オータムヒカリとミスターエンドレス

今日は乗馬の日。

オリンピッククラブで乗ってきました。
http://www.olympic-club.jp/

一鞍目:オータムヒカリ
オートマチックな馬。
たぶん、初心者の人がすごく乗りやすいのではと思います。
比較的軽めの馬だ。

二鞍目:ミスターエンドレス
ちょっと重め。
軽速足、速足とも、かなり反動が高い。
じ~っと我慢して乗っていると後半乗りやすくなりました。
ただ、反動についていくため、かなりの騎座の力をつかい、ヘロヘロ~


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

【馬術】久々の速足部班 [乗馬・馬術]

【馬術】久々の速足部班

かなり久しぶりに乗馬の日。
Yahoo!時代の友達も来るってことで、速足部班に参加しました。
ただ、風邪で参加できなかったみたいですが。

速足部班の場所は、宝馬で行なわれます。
二鞍乗りました。

一鞍目:
乗った馬は、太郎。
これがかなり重い馬。。。
通常、どんな馬でも速足部班なら、ついて行くのは楽々なのだが、
体力の低下か、とっても重い馬だったのか、
筋トレしているみたいに汗だくになった。

二鞍目:
乗った馬は、オータムヒカリ。
一転して、軽やかな馬。
ちょっとの推進でサクサク進みます。
ただ、ハミはほとんどなし。

速足部班に出てくる馬ってやはり、この程度の馬なんだろうなぁ。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

馬術部の新年会 [乗馬・馬術]

馬術部の新年会

大学の馬術部で、1学年下に嶋○君がいるのだが、最近、東京の近くに引っ越してきたとのこと。
「だったら、飲みに行こうよ。」と、年賀状に書いたところ、さっそく連絡が。
東京に戻ったら、新年会することになりました。

大学を卒業して、年賀状は毎年交換しているのだが、会うのは久しぶり。
どんな輩になっているんだろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

アジア大会・馬術総合で落馬、韓国人選手が死亡 [乗馬・馬術]

アジア大会・馬術総合で落馬、韓国人選手が死亡

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000025-yonh-spo

---☆★☆ニュースより☆★☆---
ドーハ・アジア大会の総合馬術に韓国代表として出場していたキム・ヒョンチル選手が、競技中の落馬により死亡した。
7日にドーハ乗馬クラブで行われた馬術総合に出場したキム選手は、障害物を乗り越える際に落馬し、その上に馬が倒れこみ負傷した。
金選手はすぐに選手村近くの病院に移送され治療を受けたが意識を回復しないまま死亡した。
金選手は韓国乗馬代表チームでは最高齢となる47歳。
1994年の広島大会以来、4大会連続でアジア大会に出場し、2002年の釜山大会では銀メダルを獲得している。
---☆★☆ニュースより☆★☆---

こ、こわいな…

障害で人馬共に転倒することは、ごくたまーにあるわけで、そして、その上に馬が倒れこむと、今回のような事故につながってしまう。

歳を重ねると、一瞬の判断がにぶるのと、瞬時のパワーも衰える。
その結果、今回のような事故につながったのだろう。

---☆★☆ニュースより☆★☆---
この日は午前中から雨が降っており、多くの選手が馬場が濡れて滑りやすい状態だったという。
---☆★☆ニュースより☆★☆---

俺も今年に人馬転したが、やはり雨で下が滑りやすかった…
今思い出すと、馬の下敷きにならなくて良かったと思う。

こういう記事をみると、障害馬術は、そろそろ引退した方が良いのだろうかと感じる今日この頃。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ディープインパクト、ジャパンカップを制す [乗馬・馬術]

ディープインパクト、ジャパンカップを制す

東京競馬場に行ってディープインパクト、見てきました。
何でも将棋の渡辺竜王も見にきていたとか。
会えなかったのが残念です…
12月24日の有馬記念(中山競馬場)がラストランとなるです。(⊃д⊂)エーン

ちなみに、2番人気のハーツクライは惨敗でした。

超満員の東京競馬場

ディープインパクトの姿


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

ディープインパクト、天皇賞・秋は見送り [乗馬・馬術]

薬物違反の問題で揺れるディープインパクトだが、秋の天皇賞は見送りとなった…
>┼○ バタッ

理由は、凱旋門賞からの出生から日が浅いためってことだが、本心は薬物問題がグレーなまま出走できなかったのかもしれない。。。

今後の予定は、ジャパンカップ⇒有馬記念といったところ。
早くディープインパクトのためにも疑惑が晴れることを祈っています。(*´ε[柱]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

秋の乗馬♪ [乗馬・馬術]

今日は乗馬の日。
前日まで、かなりの暴風雨だった。
そのため、今日は無理かなぁって思っていたら、、、
朝、見事に晴れていた!

昨日の雨の影響か、今日はガラガラ(笑
今日は、障害部班はなしで、2鞍とも駆け足部班。

1鞍目も2鞍目もばっちり乗ることが出来た。(^^)b
乗っていて段々暑くなり、Tシャツで乗った♪
この時期の乗馬がベストだ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

凱旋門賞: ディープインパクト [乗馬・馬術]

フランスのロンシャン競馬場で凱旋門賞が行われた。
フランス時間では、10月1日(日)だが、日本時間では00:35分出走。

今か今かとドキドキしていました。
結局、ディープは3着に負けてしまいました。>┼○ バタッ
あれほど、強かった馬だっただけに、多くの人が勝つと思っていたでしょう。
残念だ。(⊃д⊂)エーン

1位の馬は、3歳馬のレイルリンク。
3歳の馬と4歳の馬(ディープ)では、重さのハンデがあります。
確か、3歳が56kgで4歳が59.5。その差、3.5kg。
凱旋門賞で3歳馬が勝ちまくっているのをみると、その斤量はかなり大きなハンデだったのだろう。

さてさて、Yahoo!のトップがピンク色になりました。
http://www.yahoo.co.jp/

ただいま、ピンクリボンキャンペーン中。
確か、東京タワーもピンク色にライトアップされるはずです。

と思って調べたら、10月1日だった。。。orz


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

久々の乗馬 [乗馬・馬術]

先日、かなり激しい落馬をして以来、馬術には行っていなかった。
久々に、Yah○○!の知人に誘われて乗ってきました。

一鞍目: ホクテンユウ
部班馬術
久しぶりのホクテンユウ。
いや、乗馬自体久しぶりなのだが…。
今日は、新しく買ったチャップスとブーツで乗ることにした。
しかし、なかなか足になじまず、かなりヘタッピだったかもしれません。

次までに時間があったので、履きなれた靴に変更。

二鞍目: シルクエスケープ
障害
なんでもない低い障害だったのだが、ちょっと怖かった。
また、馬がおおっとびするんじゃないだろうかと。
障害に入るとその恐怖が蘇ってきました。
最初は、うまく乗れず、反抗された…orz
最後の方は、馬も人も慣れたので、良い感じで飛ぶことができました。(^^)♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

富士山と乗馬 [乗馬・馬術]

静岡県御殿場にある馬術クラブに行ってきました。
http://h-and-s.jp/

障害を飛ぶのが好きなのですが、ここのクラブは
ドレッサージュだけを専門にしている乗馬クラブです。
さすがに、ドレッサージュだけということもあり
馬の方はとっても良い馬がそろっています。

今日乗ったのは、4歳というかなり若い馬。
完成されていない馬だったので、少し不安がありましたが
乗ってみると、意外と従順に動きました。

そして、今日はお天気がよく、乗馬日和ならぬ富士日和。
富士山がすぐ目の前に見えました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

白馬の王子様 [乗馬・馬術]

馬術大会がありました。
結果は、2位。2秒差で負けちゃいました。
(:∀;)

30歳を過ぎて体力の衰えを感じます。。。

馬はもともとまっすぐ走らず、右にふらふら、左にふらふらと進みます。
それを万力の様にガシッっと両方の内股ではさみ、
自分の思う起動を描いていきます。

馬が寄れる瞬間ってのを瞬時に感じ、寄れないように押し戻しています。
一歩寄れると馬の勝ちで、そこで大きくリズムが損なわれます。

外からはひょーひょーと乗っている風に見えるんですが
実は、常に、馬と格闘しているため、体力が必要なスポーツです。
感覚的には、急な坂道を自転車でダッシュして登るのに近いです。
白馬の王子様って感は、まったくなく、汗とホコリまみれの体育会系と言えるでしょう。

で、最近の試合で思うことは、、、
馬が寄れる瞬間ってのは、解るんですが、押し戻せない。。。
今回も数箇所で馬に負けた箇所がありました。
あそこでのミスがなければ、、、と悔しい思いをしています。

一から出直しですかね…
来年は、今年より良い結果が残せるように頑張ります。
(・∀・)


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

優駿 [乗馬・馬術]

優駿

お気に入りのお馬さんが亡くなりました。
複雑骨折ということでした。
とても良い馬だっただけに、残念です。

よく競馬などで、骨折したりすると、予後不良ってことで
名馬といえども、安楽死させることが多々あります。
「骨折 = 死」というのは、普通では考えられないことですが、、、

サレブレッドの足は、とっても細くできています。
球節(きゅうせつ)あたりは、人間とそんなに変わりません。
それに加え、一般的に体重は400kg~500kg。
これは、Thoroughbredが、thorough(徹底的に)+bred(改良する)という意味のごとく
速く走ることに特化した結果、足は限界まで細くなり、
同時に内臓の方も強くはなっておりません。

馬をよく注意してみると、4本の足でずっと立っていることはなく
1本の足を休め、残りの3本で立っていることがわかります。
結果、1本の足が折れてしまうと、残りの3本の足や内臓に負担がかかり
結局は、苦しみ、そして、死んでしまいます。
このあたりの話で有名なのは、名馬テンポイントの話でしょうか。

馬の年齢は人間の年齢×4歳だと言われています。
20歳の馬は、人間でいうところの80歳。
生まれてすぐに走れるようになり、
そして、20歳(80歳)になっても、力強く走ることができます。
速く走ることを宿命に生まれてきた生き物ですが
その走り続ける姿に、人は心を打たれるのでしょうね。

今は、アーサー君ご冥福をお祈りするばかりです。
サヨナラ。ありがとうね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

子曰、知之者不如好之者、好之者不如樂之者。 [乗馬・馬術]

子曰、知之者不如好之者、好之者不如樂之者。

あけましておめでとうございます。(遅
初blogに挑戦してみました。

お題は、やっぱ、馬術ネタかなぁと思いつつ、、、

一昨年くらい前(前職のことですが)、会社の同僚を体験乗馬に連れて行ったことがあります。
その友達はそのまま会員になり、ほとんど毎週末は、乗馬クラブに通うほどはまっています。
年末に行われた大会でも初心者の部とはいえ、2つの競技会に出場し、
いきなり両方の大会で優勝しちゃいました。
また、今年に入り、3級の試験も見事突破しました。
(↑この短期間3級はすごい!)

そんな友達の馬術に打ち込む姿を見ていて、頭をよぎった言葉が一つあります。
  子曰わく、これを知る者はこれを好む者に如かず。
  これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。
有名な論語ですが、意味は、
  あることを理解している人は、それを好きな人にはかなわない。
  あることを好きな人は、それを楽しんでいる人にはかなわない。
ってことで、「好きこそ物の上手なれ」に近いでしょうか。

ただ、何事もいきなり好きにもならないし、楽しむには至らないのが普通でしょう。
  楽しむためには、それを好きになり
  それを好きになるためには、それを理解せよ
  それを理解するために、それを学べ(努力せよ)
孔子が本当に言いたかった事はこういうところにあるのではないでしょうか。

友達に負けないよう、今年も馬術頑張ります!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
乗馬・馬術 ブログトップ