SSブログ

長男の1/2成人式 [ファミリー]

1/2成人式がありました。

もうすぐ1/2成人式
https://skellington.blog.ss-blog.jp/2020-01-15

先日、こんな会話をしていたのですが、本人がなりたい職業は、「ロボット工学者(科学者)」らしい。

男子は、定番の野球選手、サッカー選手。
女子は、パティシエ。

最近らしく、YouTuber(ユーチューバー)が男子・女子ともに何人かいました。

長男の夢は、本人らしく「人のためになる○○を作りたい。」というものでした。
素直に良いなと思いました。

成人までちょうど半分の10年が経ちました。
なんだかあっという間だったように感じます。

少しずつオタマジャクシから手足が出てきて、カエルになろうとしている今日この頃。

10年後、今と同じ夢を追いかけているのか、別の何かを目指しているのか、それは分かりませんが、長男の成長を見守りたいともいます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

千葉こどもの国キッズダムのゴーカート [ファミリー]

キッズダムのゴーカートは、小学4年生から一人で運転することができるゴーカートです。

ライセンスカート:500円/台
 
小学校4年生から中学校3年生までご利用いただけるカートです。
当日、講習会を受けていただきまして合格されたお客様にライセンスカードを発行いたします。
【受付時間】
平 日 10:30~11:00、13:00~14:00
土日祝 10:30~11:00、13:00~15:00




去年の春休み、もうすぐ小学4年生というタイミングでしたが、わずかの差でライセンスカートにチャレンジできず。
今回、改めて免許取得となりました。

初めて運転するゴーカートですが、とても楽しそうでした。
やっぱり、男の子は一人で運転したいですよねぇ。。。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

湯の郷ほのか 蘇我店 [温泉・スーパー銭湯]

湯の郷ほのか 蘇我店
https://www.yudokoro-honoka.jp/soga/

普通のスーパー銭湯は2階にあって、展望風呂が3階にあります。
流れとしては、まずは2階のお風呂できれいに体を洗ったり、サウナに入ったりした後、再度服を着て、3階に上がります。
3階の展望風呂のエリアは2階のエリアよりもかなり狭いので、眺望を楽しむくらいです。

といっても、3階のお風呂がものすっごく気持ちが良い。
熱すぎないので、夜景を見ながら、何分でもゆっくり入ることが出来ました。

温泉の後は1階にあるレストランを利用しました。
それなりに混んでおり、時間帯に寄って少し待つ場合もありそうです。

全体的な満足度は高めなので、また、別の機会に利用したいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

びっくりドンキーにあるトイレの張り紙 [よもやま日記]

男子トイレに行くとよく目にするのが、「一歩前へ」。
日本だけでなく、欧米とか、天才集団が集まるgoogleやappleなどのトイレでも同じような張り紙を目にすることが出来ます。

バンコク共通の悩みなのかもしれません。

びっくりドンキーのトイレで見つけた張り紙がこちら。

Please Stand Closer.
Your TOMA HAWK is not so long as you wish.
Manager


直訳すると
『あなたのトマホークはあなたが望むほど長くはありません。』
です。

これは面白いな!と思いました。www

ちなみに、日本語の部分はシンプルに「一歩前へ」とかそんな文言だったと思います。
あまりに英語分が強烈すぎて、そこしか目に入りませんでした。www

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

センター試験 2020 数学 [データサイエンス、統計モデル]

毎年センター試験の頃は寒いですね。
自分の時もものすっごく寒かったのを覚えています。

さっそくですが、センター試験の統計と確率の問題を解いてみました。

四分位数や箱ひげ図が出ていました。
当然、全問正解!と思ったら、何問か間違えており、あれ?と思った今日この頃。

確かに「どのようなデータでも成り立つもの」と書かれてあるので、ちょっと特殊なケースを想像して、本当にその条件が成り立つかどうかを考える必要があります。

素直なデータで成り立つかどうかを考えてしまうと、うっかり間違える…ということになるので注意が必要ですね。

久々にセンター試験を解きましたが、とても勉強になりました。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

センター試験当日は、本当に雪が降るのかを統計検定する [データサイエンス、統計モデル]

まずは、データの準備から。

過去19年間のセンター試験当日の東京の天気は、以下の通り。
晴れ:10回
曇り:2回
雨:3回
雪:4回
東京で1月に雪の降る日の確率は9%となっている。


ここからわかることは、雪の日の確率は、4/19≒21%
平均9%ということは、センター試験の日が雪だった確率は2倍以上となっています。

これくらい差があれば、統計的に有意と言えるか?
次に問題となるのが、どういう検定を使えば良いかという問題。

体重や身長といった平均値の検定をするにはt検定が一般的です。
今回は、確率の検定なので、二群の比率の差の検定(prop.test)を使うことになります。

過去19年間の1月の日数の合計:31*19=589
過去19年間の1月に雪が降った日数:589*9%=53

### 二群の比率の差の検定(prop.test)
 
# センター試験に雪の日の日数:4、過去19年間の1月に雪が降った日数:53
A.B.res <- c(4, 53)
 
# 過去19年間のセンター試験の日数:19、過去19年間の1月の日数の合計:589
A.B.pop <- c(19, 589) # A,Bの人数
 
# 二群の比率の差の検定(prop.test)
prop.test(A.B.res, A.B.pop)


この時のp値は、p-value = 0.1693 となり、帰無仮説を棄却できません。
わかりやすく言えば、「統計的に差があるとは言えない。」となります。

まぁ、たまたま、センター試験の日に雪の日が偶然に多かっただけ、というのが統計的な答えです。

一方、注意が必要で、
警告メッセージ:
prop.test(A.B.res, A.B.pop) で: カイ自乗近似は不正確かもしれません

というメッセージも出ています。

このメッセージが出ている時は、正確確率検定を実施するのが良いです。

# Fisherの正確検定
fisher.test(matrix(c(4, 53, 19, 589), nrow=2))


この時のp値は、p-value = 0.1258 となっています。
結果は先ほどと同じで「統計的に差があるとは言えない。」となります。

もう少しサンプルサイズが増えて、それでも雪の日の確率が2倍くらいあるんだったら、統計的に差があるといえる日がくるかもしれませんね。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

メルペイがOrigamiの全株式を取得して完全子会社化 [時事 / ニュース]

株式会社メルペイ(メルカリの子会社)が株式会社Origami(Origami Pay)を買収したらしい。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200123449679.pdf

株式会社Origamiの最近3年間の経営成績及び財政状態
売上 0.53億円 → 1.78億円 → 2.22億円
営利 -6.89億円 → -13.06億円 → -25.44億円
ということで、ここ最近のなんとかペイ競争(キャンペーンの爆付与)が影響で経営状態がかなり悪いですね。。。

メルペイがOrigami Payを買収することのメリットってなんだろう?

「Origami・メルペイ両社の強みを融合することにより、単なるスケールメリットの実現に留まらない独自の価値を提供し、ひいては日本のキャッシュレス社会実現に寄与できるものと考え」

と書かれていますが、なんだか独自の価値ってなんだろう。。。

いずれ統廃合が始まるかなと思っていましたが、今年はなんとかペイの統廃合が進み、すっきりした市場になるかもしれませんね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

スイスを訪れて 2020年1月 その1〜日本からスイスへ [【旅行】スイス]

アメリカだとestaに登録しないとダメですが、ヨーロッパはそういうvisaできなものは必要なかったです。

日本からスイスへの直行便はありません。
ドイツ経由(羽田)、ベルギー経由(成田)があります。
今回は、羽田経由の楽そうなので、ドイツ経由でスイスに行きました。

日本からスイスのフライトについてです。

・手荷物は、日本で預けると、スイスまで自動で送られます。
ドイツで手荷物を受け取る必要はありません。
(フライトによって異なるかもしれないので要確認)

・入国審査はドイツで。
乗り継ぎ便がある場合は、時間帯によって長蛇の列ができる場合があるから注意が必要ですね。

・スイスでは、手荷物を受け取るだけ。
入国審査なし。
アメリカに行く場合や日本に帰ってくる場合は、細長い税関申告書とか書く必要ありますが、今回は不要でした。
逆に、スイスから日本に入国する時は記入しないとダメですね。

ちなみに、新型肺炎が流行っています。
機内のワールドニュースを見ていると、日本のニュースでは他の話題が放送されている時間が長い。
一方、海外のニュース番組を見ると、話題のトップは武漢の新型肺炎がトップに来ています。

#武漢といったハッシュダグより、#Wuhun #coronarovirus などの方が色々な情報を入手できるのでオススメです。



ドイツ空港で売っていたミッキーとミニー。
ドイツ限定?(ヨーロッパ限定?)っぽい衣装なので、思わず買ってしまいました。w

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その2〜ジュネーヴからローザンヌへ [【旅行】スイス]

スイス(ジュネーヴ空港)からローザンヌへの移動についてです。

手荷物を受け取る時に、free ticketという自動チケット販売機がありました。
空港からジュネーヴまではfreeで公共機関を利用できるっぽいです。

ジュネーヴ空港からローザンヌへは電車とかタクシーで移動。
ただ、けっこうな距離があるのでタクシーを利用するとやばそうです。。。w

そこで電車を利用したのですが、驚いたことに、改札がありません。
チケット買っても買わなくても、電車に乗ることができます。
もちろん、途中に車掌さんが切符の確認に来ますがw

スイスの電車は、割と定刻に近い発車でした。
若干遅れる電車もあるようです。

google mapが便利すぎて、何番線に乗ればいいかとか、どこ行きに乗って駅はいくつ目かといったことが一目でわかります。



ちなみに、1stと2nd車両あります。
1stクラスは、2ndクラスの約1.5倍くらいの値段。
2ndクラスを利用しましたが、まったく問題なかったです。
乗る時に、車両に1とか2って番号が書かれているので、それぞれのチケットに応じた車両に乗るようにしましょう。
車両に乗ってからの座席は自由席となっています。

ジュネーヴからローザンヌへ行く道中に、確認のために人に話しかけましたが、基本、フランス語です。
こちらが英語で話してもフランス語で返事されます。w

おそらく、英語は聞いて理解できるが、ジュネーヴでの主要な母国語がフランス語であるので、フランス語で話している感じでした。
タクシーも利用しました、そこの運転手は英語はほとんど話せませんでした。

なんだかんだと、ホテルに到着したのは夜の9時。
人は歩いておらず、お店も閉まっています。

駅周辺では、麻薬を売ってそうなやばそうな人が数人チラチラいました。
サンフランシスコで漂っていた麻薬の臭いがする駅もあるので夜は注意が必要ですね。

スイスは比較的安全な国ではありますが、やはり夜の一人歩きはやめた方が良いかなと思いました。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その3〜週末のレストランは注意! [【旅行】スイス]

今回泊まったホテルは、オテル デ アンヴァンシヨン(Hôtel des Inventions)というホテルです。

Hôtel des Inventions *** - Ecublens: Hôtel des Inventions ***
https://www.hotel-inventions.ch/





小さいホテルですが、部屋も綺麗で満足です♪

スイスに着いたのが金曜日の夜。
レストランは閉まっていたので、カップヌードルにしました。

そして、土曜日の夜のこと・・・。

冬のスイスは日が短い。
朝もなかなか明るくならないし、夜は6時くらいになると真っ暗。

このホテル周辺には小さなモールがあって、スーパーとかフードコート的なものを発見しました。
ただ、だんだんと日が落ちて来て、ちょっと怖くなって来たので、早めにホテルに帰ることにしました。

驚いたことに、ホテルのレストラン(ディナー)って月曜日からも木曜日までしかやっていません。
ぉぃぉぃ・・・。

このままでは今日もカップヌードルになるということで、慌ててフードコートのあるモールに戻ると、ここも6時で閉店。

日本と違って、週末はみんなのんびり家族と過ごすんでしょうかね。

ということで、明日は、早めにどこかのレストランを探すか、スーパーで食材を買って帰るかします。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その4〜ローザンヌの旧市街 [【旅行】スイス]

スイスには、ベルン旧市街とローザンヌ旧市街があります。
ベルンはスイスの首都だが、滞在中のローザンヌからちょっと遠い。

ローザンヌの旧市街は電車で15分程度なので、こちらを散歩してみました。

旧市街は、坂が入り組んでいて、石畳がとても綺麗な街並みです。
車で来る人も多いのか、急な坂にある停車スペースはいつもいっぱい。
けっこう道幅が狭いのと車間も狭いなか、急な坂道にすっと入って停めるテクニックはなかなかだなと思いました。
自分だったら絶対に駐車したくない。。。w


【パリュ広場(Place de la Palud)】

正義の女神の噴水が目印の広場です。
普段はブランドのお店がオープンしており、東京でいうところの銀座って感じでしょうか。
ただ、日曜日だったので、ほとんど全てお店はクローズしていました。
スイスの週末ってびっくりするくらいお店が閉まっています。
平日はしっかり働いて、週末は家族でのんびり過ごすんでしょうか。
こういうのんびりした生活も良いかもしれませんね。

【エスカリエ・デュ・マルシェ(Escaliers du Marche)】

ノートルダム大聖堂に通じる木製屋根付きの階段です。
隣の石畳の階段やカラフルな家を見ながら、階段を上ると大聖堂が見えて来ます。

【ノートルダム大聖堂/ローザンヌ大聖堂(Cathedrale Notre-Dame/ La Cathédrale de Lausanne)】

スイスで一番美しい大聖堂と言われている教会です。
自由(無料)に入ることができます。
中にはとても美しいステンドグラスがたくさんあります。
別途、紹介したいと思います。

【ノートルダム大聖堂からの眺め】

大聖堂から市街を一望できます。
レマン湖の先に見えるフランスの山々も壮大です。

個人的に一番のオススメは、ノートルダム大聖堂からの眺めじゃないかなと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その5〜ノートルダム大聖堂/ローザンヌ大聖堂 [【旅行】スイス]

ノートルダム大聖堂は、12世紀~13世紀にかけて建設されたゴシック様式の教会で、ローザンヌ旧市街の中央に建っています。



ノートルダム大聖堂の重い扉を開けると、また別の重いカーテンに仕切られていました。

ちょっと中に入るのをためらう気もするカーテンですが、このカーテンが必要な理由がすぐにわかります。

カーテンを抜けて中に入ると、様々なステンドグラスの窓があり、とても厳かで神秘的な空間が広がっています。
このカーテンがないと、誰かが扉を開けるたびに、光が入ってしまい、この空間が乱れてしまいます。

教会の中には、様々な著名な人が眠っているので、外と中の世界をはっきりと区別するためにこのカーテンが必要なんでしょう。




一つ一つのステンドグラスはとても美しいのですが、バラ窓のステンドグラスが一番有名です。
13世紀に制作されたらしく、ノートルダム大聖堂のシンボルにもなっています。




ノートルダム大聖堂の中をパノラマ写真で撮りました。
実際はもっと神秘的な教会なのですが。。。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その6〜オリンピックミュージアム [【旅行】スイス]

ローザンヌのレマン湖にあるオリンピックミュージアム。

入場料は2000円とちょっと高いのですが、けっこう混んでいました。
おそらく他の見所が少ないので、とりあえずここに的な感じなのかもしれません。w

過去のオリンピック(夏と冬)の歴史や当時のトーチ(聖火リレーで使う道具)などもみることができます。

トーチの歴史見てると、それぞれのオリンピックでは1種類だけなのですが、1964年に行われた東京オリンピックのトーチは2種類ありました。

博物館の出口あたりにショップ売り場がありました。
入場しなくてもグッツは買えるみたいです。
TOKYO 2020のグッツはもちろん、1964年のグッツも売っています。


Tシャツは、けっこう微妙なので売れ残っていました。


一方、当時のポスターですが、売り切れ。
その他の年のポスターは売っているのですが、1964年のポスターだけ売り切れでした。
(ちょうど写真で空っぽの部分。)


ミュージアムを出てすぐレマン湖を見ることができます。
長野県にある諏訪湖に近い雰囲気でした。w

空気が清々しく、レマン湖の反対がに見えるフランスの山々を見ながら散歩するのはとても気持ちが良いです。
晴れていれば、もっと綺麗だったと思います。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その7~ローザンヌにあるおススメのチーズフォンデュ店 [【旅行】スイス]

オリンピックミュージアムからすぐ近く、レマン湖のほとりにおススメのチーズフォンデュのお店を発見しました。

Vieil Ouchy
http://www.vieilouchy.ch/



アットホームなお店で、リラックスして食べることができます。

スイスのチーズフォンデュで注意として、日本だと、様々な具が出てきて楽しめるのですが、
スイスのチーズフォンデュは、基本的にパンだけ。
プラス肉が出て来る時もあります。

食べ方としたら、フランスパンを一口サイズに切って、チーズの中に入れて、ゴロゴロかき混ぜる。
皿の上にあらかじめ胡椒を振っておき、その胡椒を少しつけて食べるというのが基本の様です。

この時に、白ワインが絶品なので、是非一緒に白ワインとパンを食べるようにしましょう。

ただ、ここのパンの量は相当なので、1人だと辛いかも。
2人以上だと、ちょうどいいと思うので、追加で肉とか頼むと良いと思います。

フランス語が聞こえてくるのですが、英語でもきちんと会話できるので安心だと思います。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スイスを訪れて 2020年1月 その8~エキュブラン(Écublens)のレストラン [【旅行】スイス]

今回泊まったホテルは、オテル デ アンヴァンシヨン(Hôtel des Inventions)というホテル。

Hôtel des Inventions *** - Ecublens: Hôtel des Inventions ***
https://www.hotel-inventions.ch/

エキュブラン(Écublens)は、夜になるとほとんど人が歩いていません。
レストランもモールの中にあるくらいで、これといったお店はなし。

せっかくなので、ホテルの中で晩御飯を食べることにしました。

メインメニューは、肉のステーキか、魚料理。
久々に魚料理が食べたくなったので注文すると…
今日は新鮮な魚が手に入らなかったので、肉しかないよ!ってことでした。

仕方がないのでステーキを注文。



ローザンヌ周辺はフランスに近いので、基本的にはフランス語、フランスパン、ワイン、チーズの街です。
出てきたステーキにもばっちりチーズが乗っていました。

まぁ、チーズは好きな方なので、美味しくいただきました。w

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行