SSブログ

GoTo千葉 その1 勝浦ウォーターアイランド [【旅行】関東]

GoToトラベル対象外の都民ですが、昨今の状況を見ていると、いつまで対象外にしているのか腹立たしく思えます。。。

そんな中、千葉はウェルカムっぽいので、千葉に小旅行に行ってきました。

ウォーターアイランド | 千葉県南房総 勝浦ホテル三日月 公式サイト
https://www.mikazuki.co.jp/katuura/waterisland/

まず、行ったのはこちら。
砂の上にあるアスレチックと海の上にあるアスレチックがあります。
小さい子は砂の上が安全だと思います。

海の上のアスレチックは、海水でツルツル滑る上に、アスレチック自体もゆらゆら揺れているので立っているだけでも相当大変。
かなり体力を奪われます。

一瞬でも気を抜くと、海に落ちてしまうので、海に落ちると自力で戻ってくるのが大変。
なので、子供から目を離さないようにしましょう。

海はかなり深いのですがジャケットをきちんと着用していれば大丈夫だと思います。
クラゲとかもいなかったです。
ただ、遊具の下に潜り込んでしまう事故が過去にあったので、そこは注意が必要です。

1時間交代なのですが、ちょうど良い時間だったかなと思います。
ものすごく楽しかった!!!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

GoTo千葉 その2 グランビュー岩井 [【旅行】関東]

「展望温泉付きコンドミニアムホテル グランビュー岩井」に宿泊しました。
ホテルというよりかは、マンションに近い。
おそらく元マンションをコンドミニアムホテルに改装したんだと思います。

最上階が大浴場なのですが、海が一面に見れて、なかなか爽快でした。

夜ご飯は近所で食べようとしたのですが、思ったほどレストランはなかったです。
武平館という中華レストランに入りましたが、思った以上に量があり、美味しかったです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

GoTo千葉 その3 鴨川シーワールド [【旅行】関東]

今回は、1泊2日の小旅行。
二日目は、鴨川シーワールドに行ってきました。

東京都内の水族館に比べるとかなり大きいです。
ショーも、イルカやシャチ以外に、ベルーガ(ニモに出てくるシロイルカ)やアシカショーなど、いたるところでショーがあるので、1日で全部のショーを見ることは難しいかもしれません。





一番人気なのはシャチのショー。
座る席は基本下の席から上の席まですべての席で濡れる可能性があると思っていいです。
下手したら立見席まで水が飛んできます。

でも、シャチのショーは必見!
直前だと座れないので、30分くらい前には並んでおくことをお勧めします。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

GoTo千葉 その4 富津岬 [【旅行】関東]

何度も千葉に入っているのですが、富津岬に行ったのは初めて。



ここで花火をしようとなりました。
花火の前に夕日が見れました。
燃えるような空から、何とも言えないいろいろな色が混じった空に変わり、最後は夜になりました。



花火はローソクを忘れたので、花火から花火に火をつけるということをしました。
そのため、あっという間に花火の時間は終了。
ローソクは必須ですね。w

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

GoTo千葉 その5 スーパー銭湯 君津の湯 [【旅行】関東]

旅の終わりは、温泉で締めくくり。

最近、マー牧に行かなくなったので、すっかりご無沙汰していましたが、久々に君津の湯に行ってきました。

君津の湯
https://www.kimitsu-yu.com/

女風呂と男風呂で風呂の内容がずいぶん違うようです。
お風呂の後は、ここで晩御飯を食べました。

さっぱりした後で無事に帰宅。

1泊2日だったけど、遠くに行かない分、いろいろなところで遊べました。
感覚的には、2泊3日くらい遊んだ気がします。

海外とかも良いけど、近くの旅も良いものですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

標準偏差や標準誤差が安定しているのかしてないかを判断する方法 [データサイエンス、統計モデル]

【質問】
標準誤差は、平均のバラツキ度合いを示しています。
母平均の点推定で得られるものとして
・標準偏差(標本標準偏差):S
・標準誤差(標本平均の標準誤差):SE
があります。

標準偏差や標準誤差が安定しているのかしてないかを判断する方法は何でしょうか?

【回答】
標準誤差の分散をみることで、標準偏差や標準誤差が安定しているのか判断することができます。
標本分散にも大数の法則がいえて、nが大きくなると真の分散に収束していきます。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

映画「ドラえもん のび太の新恐竜」 [テレビ / 映画]

『映画ドラえもん のび太の新恐竜』公式サイト
https://doraeiga.com/2020/

いつもは、春に公開するのですが、新型コロナウィルスの影響で夏休みに公開が延期となりました。

公開日は、8月7日。
実は、のび太の誕生日だったりします。w

『のび太の恐竜』と今回の『のび太の新恐竜』は、まったく別の映画となります。
リメイクではないので、ご注意ください。w

ちなみに、『のび太の恐竜』で出てきたピー助も特別出演しています。
声も、のび太の恐竜2006」でも同役で出演していた神木隆之介です。

ちなみに、エンドロールの後に告知された次回の映画ですが、宇宙とか土星とかをイメージできるものとなっていました。
『のび太の宇宙小戦争』とシンクロしている部分もあり、今回の映画みたいに、友情出演したりするんでしょうか。
来年のドラえもんも楽しみです。

また、今回は大好きなミスチルが主題歌を担当しています。
歌詞が映画とぴったり。
とても重要な場面で流れます。

「Birthday」/「君と重ねたモノローグ」


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ユーグレナでCOVID-19重症化(呼吸不全)に関する情報が追加 [健康 / ビューティー]

一度、自分の遺伝子を登録しておくと、時々新しい情報がアップデートされるユーグレナの遺伝子検査。

先日、COVID-19重症化(呼吸不全)が追加されました。

Genomewide Association Study of Severe Covid-19 with Respiratory Failure - PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32558485/

2020年の初頭に感染拡大が深刻化したイタリア及びスペインにおいて、COVID-19重症患者と、非感染者あるいは無症状・軽症で回復した人を対象に、呼吸不全(人工呼吸器治療)を伴うCOVID-19重症化リスクと遺伝子多型の関連研究が行われました。

この研究から、3番染色体と9番染色体の2つの遺伝子多型で強い関連が見出されましたが、このうち最も関連の高かった3番染色体のリスク遺伝子多型は、日本人をはじめ東アジア人はほぼ保持していない遺伝子型、また次に関連が高かった9番染色体の遺伝子多型は、ABO血液型遺伝子上に存在する遺伝子多型の一つでした。

この項目では、9番染色体において見出された遺伝子型と、呼吸不全を伴うCOVID-19重症化リスクに関して表示しています。


こちらによると、3番染色体と9番染色体が重篤化しやすさと関連性があるらしい。
そして、3番染色体は東南アジアの人はほぼ持っていない。
なので、日本人(東南アジアの人)で重篤化する人がかなり少ない理由となっている。

一方、9番染色体も相関があり、
遺伝子型  オッズ比率
GG:0.76倍:0.76倍
GT:1.01倍:1.01倍
TT:1.33倍:1.33倍
となっています。

自分と嫁は、どちらも、GTとGGでリスクはあまりなさそう。

今、日本は、必要以上に新型コロナウィルスを恐れ、経済を止めています。
一方、ニューヨークやヨーロッパを中心に、経済を回し始めてします。

個人的には、必要以上にコロナを恐れることの方が問題で、集団感染のリスクを避けつつ、しっかりと経済活動をしていくことが大切だと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

映画「ドラえもん のび太の新恐竜」で学ぶ恐竜の歴史 [テレビ / 映画]

ジュラ紀と白亜紀で登場する恐竜が違うらしい。
この辺り曖昧になっていたのですが、この映画を見て知りました。
ちなみに、有名なティラノサウルスやトリケラトプスが活躍したのは白亜紀の終わり。

そして、恐竜の絶滅なのですが、
巨大な小惑星が6600万年前に現在のメキシコのユカタン半島に落ちた。
それが太陽を隠し、地球を寒冷化へと導いた。
と昔習ったのですが、どうやら、

隕石落ちる → 寒冷化
ではなく、
隕石落ちる → 熱風が地球を覆い灼熱地獄 → 寒冷化
というのが最新らしい。
高温で焼かれた後に生き残っても寒冷地獄というのは、相当厳しい世界だったってことが分かります。

ただ、別の文献を見れば、実は「花」が恐竜を絶滅させたということもわかってきました。

恐竜をはじめとした動物は、劇的に進化をしていましたが、植物自体もただ食べられるだけでなく、昆虫と手を組み花を咲かせます。
一方、恐竜にはそれが毒だったようです。

隕石が決定的な絶滅の引き金になったことは確実ですが、隕石が衝突しなくても恐竜は絶滅の一歩を歩んでいたのかもしれませんね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

第33期竜王戦挑戦者決定戦三番勝負第2局 [将棋]

藤井二冠の話題で持ちきりの将棋界ですが、その裏で第33期竜王戦挑戦者決定三番勝負が行われています。

羽生善治九段と丸山忠久九段のどちらが豊島将之竜王の挑戦権を獲得するか。

第1局は丸山九段が勝ち、挑戦権獲得に王手。
昨日、羽生九段が勝ち、逆に、羽生九段も王手となりました。

将棋は先手が若干有利なのですが、第1局と第2局ともに後手が勝っています。
三番勝負なので、次がった方が挑戦者となります。

羽生さんにとっては100期まであと1タイトルなので、このタイミングで竜王になって欲しいものです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

【株価】明暗が分かれた決算発表 [マネー]

ここのところアメリカの株価が好調ですね。
新型コロナウィルスの影響でクラウド関連の企業が株価を牽引しています。
アマゾン、マイクロソフト、スクエアなどなど。

visaとかの株価もようやく戻ってきました。
新型コロナウィルスの影響でオンライン決済とか増えるから、visaの株価ってもっと早く戻っても良さそうかなと思っていたのですが、、、
visaの株価が低迷している理由としては、クロスボーダー間の取引が減っているとのこと。
まぁ、海外行かなくなったので当然といえば当然ですが。
そうなると、ドルから円へみたいな為替の差分の収益が減ることになります。
決算資料を見ていると、ここの落ち込みが激しかったみたいですね。

旅行業界は、長期的に低迷していくと思いますし、それに関連する企業も影響を受けていきます。

とはいえ、大統領選も控えているなか、大幅な株価の下落は考えにくく、しばらくアメリカの株価は好調に推移していくのでは?と思う今日この頃です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

複数のモデルを比較する指標 [データサイエンス、統計モデル]

統計の講師をしていて、なるほど!と思う質問を受けることがあります。
せっかくなので、その中からピックアップして紹介できればと思います。

【質問】
複数のモデルを比較する指標としてAICがあります。
p値がをみて有意でない変数を除外したモデルAと
有意でない変数を除外したモデルBがあり、
AICを比較すると、モデルBのAICが良かったです。
この場合、モデルAとモデルBのどちらを選択した方が良いでしょうか?

【回答】
モデル選択で
A. p値が有意なものだけを採用する
B. AIC基準でモデルを採用する
が考えられます。

しかし、A.はあまりお勧めしません。
というのは、各変数が有意かどうかのp値ですが、検定をしています。
つまり、変数の数が多くなると多重検定していることと同じであり、本当は有意であるにもかかわらず除外してしまうリスクがあるからです。

また、0.05とか0.1という基準ギリギリ少し超えている変数がある場合、その変数を除外するよりか、採択した方が良い場合があります。

ということで、一般的には、B.で良いかと思います。


赤池情報量規準AIC―モデリング・予測・知識発見

赤池情報量規準AIC―モデリング・予測・知識発見

  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • 発売日: 2007/07/06
  • メディア: 単行本



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

辞任表明の安倍首相 [時事 / ニュース]

7年半と長期にわたり、現在の日本だけでなく将来の日本のことを真剣に考えてくれていた数少ない政治家だったと思います。
本当にお疲れ様でした。

安倍政権のことが嫌いな国や人々も、ちらほらいますね。w
それは裏を返せばこれまで穏便にとずるずる言いなりになっていた外交について、きちんと戦略的な外交を行っていった結果、都合の悪い国々や人々からは面白くなかった7年半だったと思います。

次の首相が誰になるかかなり心配する声も多いのですが、目先に人気や政策に溺れるのではなく、将来日本を支える子供たちや若者のことをしっかりと考えてもらいたいなと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

集団の塾から個別指導へ変更 [ファミリー]

今行っている塾が新型コロナウィルスの影響でzoomを中心とした授業形態となっています。
個人的にもzoomで教えているので良くわかるのですが、zoomで集団授業は一方通行になりやすく、細かいケアができない。
大人に教えていてもそうなのに、子供だとできる子はできるけどできない子は本当にできない。

ということで、見切りをつけて塾を変更することにしました。
せっかくなので集団から個別に切り替え。

CMでおなじみにトライから様々な個別塾があります。
いくつか体験授業や説明会を聞いてきました。


大きく分けで、予備校や塾をそのまま個別に落とし込む形式の塾と
子供の理解度に応じてゆっくり進んでいくタイプがあります。
難関校を目指すなら前者が良いかと思います。
理解度や定着度が低い場合は後者でゆっくり進めていくのが良さそう。

いずれにしても、子供がここならやっていけそうというのが一番大切なので、子供と一緒に複数回ると良いかと思います。

ちなみに、CMで有目なトライ(家庭教師ではなく、個別のトライ)について。
CMで値段は高くないと言ってますが、まぁ、普通かなと。
高くもなく安くもないって感じでした。
うちには合わない気がしました。。。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

【有明ガーデン店】TGIフライデーズ [グルメ / クッキング]

TGI FRIDAYS 有明ガーデン店
https://www.hotpepper.jp/strJ001249348/

本場アメリカのお店や舞浜のお店は何度か利用したことがあります。
ちょっと昭和のアメリカな雰囲気がするニューヨークスタイルのレストラン。

カクテルの種類が多く、TGIフライデーズの名物である「ウルティメイト トロピカル マルゲリータ」を注文。



けっこうな量のマルガリータが出てきました。

マルガリータを片手に、スパイシーでベトベトするバッファローウィングを食べましたが、やはり安定のうまさです。
子供にはちょっとピリ辛すぎるので注意が必要ですが。。。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理