SSブログ

SARIMAを使ったMMMモデル [時系列解析 / 需要予測]

昔は、時系列モデルといえば、よくARIMAを使っていたのですが、最近、めっきり状態空間モデルを使っている自分がいます。
そこで、MMMモデルでSARIMAに説明変数を加えたSARIMAXが使えないかと思い、久々にARIMAでモデル化をしました。

AP_ad1.fit <- auto.arima(
 y = dat_ad,
 xreg = x_ad1,
 ic="aic",
 trace=TRUE,
 stepwise=FALSE,
 approximation=FALSE,
 num.cores=4
)

y:対象となる時系列
xreg:説明変数(広告効果)
ic:モデル選択で使用する情報基準
trace:試したモデルを表示する
stepwise:ステップワイズ法により計算時間が短縮される
approximation:近似オプション(時点数が多い場合)
parallel:並列処理のオプション
num.cores:並列処理の量を指定、NULLの場合は自動検出
※ traceとstepwiseがFである必要がある

トレンドと季節性がほぼ決まっているのであれば、SARIMAXも使えなくはないかなという印象です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問