SSブログ

アソシエーションルールと協調フィルタリングの比較 [データサイエンス、統計モデル]

アソシエーションルールと協調フィルタリングの比較

リコメンドの実装手段として、いろいろな手法があるが、今回、アソシエーションルールと協調フィルタリングで精度を比較することにした。

アソシエーションルールの場合、パラメータの設定やら、ユーザの行動履歴部分をどこまで使ったら良いかとかをプログラムし、最適なものを選択させている。
期間は1ヶ月から1年くらいまで。
このあたり、何が最適かを見極めるのはなかなか難しいのだが、ひとまずは、予測の精度を最大にするというのをゴールに定義した。

協調フィルタリングは、この前作成した出来立てのホヤホヤのストリームを流す。
これは、ボタンひとつで、一晩くらいかけて計算が行われる。
今、計算中なので、精度は不明。(笑

さて、どっちが精度がいいのやら。

協調フィルタリングのことについては、論文を読むか、ここら辺の↓本を読むのが良いだろう。


確率モデルによるWebデータ解析法 - データマイニング技法からe-コマースまで

確率モデルによるWebデータ解析法 - データマイニング技法からe-コマースまで

  • 作者: Pierre Baldi/Paolo Frasconi/Padhraic Smyth
  • 出版社/メーカー: 森北出版
  • 発売日: 2007/05/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0