SSブログ

VARモデルとGranger因果性の検定 [時系列解析 / 需要予測]

コロナウィルスの影響で世界的な株安になっています。

日本、ヨーロッパ、アメリカの株価がそれぞれどのように影響しているのかを、「Granger因果性の検定」を使って分析しました。
割とそれっぽい結果が出ています。

~まとめ~
jpの株式収益率は、uk, usに対してGranger因果の意味で影響を及ぼしているとはいえない
ukの株式収益率は、jp, usに対してGranger因果の意味で影響を及ぼしている
usの株式収益率は、jp, ukに対してGranger因果の意味で影響を及ぼしている

~Rのコード~
install.packages("vars")
library(vars)

msci <- read.table("./data/msci.csv", header=T, sep=",")
head(msci)

# JP/US/UKの表示
matplot(msci[,c('jp', 'uk', 'us')], type='l', col=1:3)
legend('topleft', c('jp', 'uk', 'us'), col=1:3, lty=1:3)

# 対数変換
msci2 <- apply(msci[,c('jp', 'uk', 'us')], c(1,2), log)

# 対数収益率の計算
msci3 <- apply(msci2, 2, diff)

# VARの推定
# VARの次数選択
(lag_select <- VARselect(msci3, lag.max=10, type='const')) # AICでは3次が良さそう

var3_est <- VAR(msci3, p=3, type='const')
summary(var3_est)

# Granger因果性の検定
# Granger causality H0 のp値を確認する
causality(var3_est, cause="jp") # granger causality test
# jpの株式収益率は、uk, usに対してGranger因果の意味で影響を及ぼしているとはいえない

causality(var3_est, cause="uk") # granger causality test
# ukの株式収益率は、jp, usに対してGranger因果の意味で影響を及ぼしている

causality(var3_est, cause="us") # granger causality test
# usの株式収益率は、jp, ukに対してGranger因果の意味で影響を及ぼしている

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 0