SSブログ

ボジョレー・ヌーボー 2017 [ビール / ワイン / 日本酒 / 焼酎など]

2017年は悪天と高温で「希少かつ芳醇」なワイン
とのことです。

蔵直ワインの専門店 ヴィノスやまざき
http://www.v-yamazaki.co.jp

いつもは、こちらでワインを買っているのですが、時間がなかったため、
近所のコンビニでボジョレーを買って帰りました。

コンビニのボジョレーって薄くて、あんまり美味しくないことが多かったので、ちょっと微妙だったんですが、やはり当日に飲んでみたいという気持ちが強かったです。

コンビニによると、ライトなものが多かったのですが、1本だけミディアムが残っていたので、そちらを購入。

帰って早速飲んでみると、、、意外と上手い!
それほど期待していなかっただけに、ちょっと得した気分になりました♪

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

車線変更時の合図 [自動車 / バイク]

昔、免許を取った時に覚えたのですが、再度確認。

左折/右折
→ 交差点のら30メートル手前の地点

車線変更
→ 3秒前

最近、あおり運転や危険運転などの話題が良くニュースに出ていますが、
いきなり車線変更してくる車いますよね。。。

マナーが悪いというか、変な運転をしていて、こちらが巻き込まれそうになる場合もあります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

久々の日本科学未来館 [ファミリー]

久々に、『日本科学未来館 (Miraikan)』に行ってきました。

プラネタリウムを観たかったのですが、昼過ぎに行くと、既に満席状態。

『9次元からきた男』と『バースデイ ~宇宙とわたしをつなぐもの~』がやっています。
『9次元からきた男』の方が人気がないみたいで、こちらは、いつも空いていますが、『バースデイ ~宇宙とわたしをつなぐもの~』は早い段階で終了してしまいますね。

事前の予約もできるみたいなので、次回は事前予約をして臨みたいと思います。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ [ゲーム]

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
https://www.nintendo.co.jp/clv/index.html

去年買って、数回だけ遊んでしまっていたのですが、息子がそれを発見してやり始めました。
今のゲームから比べると、かなり見劣るゲームなのですが、楽しく遊んでいます。

久々にマリオをやりましたが、ジャンプをミスして、いきなりクリボーで死ぬという・・・

後、コントローラーがちょっと小さいので、大きいコントローラーがあると良いのですが、
基本は、本体に装着されているコントローラーのみ使用可能だとか。

残念すぎる。。。

ちなみに、今はどこも売り切れていますが、2018年より生産再開予定だそうです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

中島みゆき、新アルバム『相聞』 [音楽]

中島みゆき、2年ぶり通算42枚目となるフル・オリジナル・アルバム『相聞』です。

中島みゆき オリジナル・アルバム『相聞』商品特設ページ
http://www.yamahamusic.co.jp/soumon/

『相聞』って何て読むんだろうって思ったら、URLをみると「そうもん」と読むんでそうか?

アルバムのリストをみたら、平原綾香に歌を提供していることがわかりました。

アリア -Air-
2016年 平原綾香への提供曲のセルフカバー

https://music.amazon.co.jp/albums/B01EKYDJPY?trackAsin=B01EKYDMD8&ref=dm_sh_dm_wcp_share_tr_ad_op



なかなかの良い歌ですね。
ということで、ポチッと買ってしまいました。


【Amazon.co.jp限定】相聞(ポストカード付)

【Amazon.co.jp限定】相聞(ポストカード付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2017/11/22
  • メディア: CD



アナログレコード(LP)が数量限定みたいです。
欲しいけど、さすがにレコード持ってないので、こちらは諦めました・・・


【早期購入特典あり】相聞(アナログ(12インチ)2枚組)(数量限定生産盤)(大型ポストカード(※サイズ:206mm×152mm)付) [Analog]

【早期購入特典あり】相聞(アナログ(12インチ)2枚組)(数量限定生産盤)(大型ポストカード(※サイズ:206mm×152mm)付) [Analog]

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2018/01/10
  • メディア: LP Record



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン [ゲーム]

転売屋が価格を釣り上げていて、なかなか入手できませんでしたが、amazonで定価で売られていました。
定価は、7,980円(税抜)で、消費税を入れると¥8,618となります。

ちなみに、商品内容は、
・本体 1台
・専用コントローラー 2個
・ハイスピードHDMIケーブル 1本
・USBケーブル(電源供給用) 1本
・取扱説明書・保証書
となっています。

電源供給用のUSBケーブルはついているのですが、USB ACアダプターはついていません。
USB ACアダプターがない人は、セットで買っておくと良いと思います。

ニンテンドーの正規(?)USB ACアダプターは、1,080円
メーカーにこだわりないなら、600円~800円程度で購入可能だと思われます。

届くのが楽しみ~!

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

第112回職域団体対抗将棋大会 [将棋]

Eクラスで出場しました。
1回戦は、3勝2敗で勝ったのですが、
2回戦は、2勝3敗で負けとなりました。

いずれもギリギリの試合だったのですが、もう少し実力をつけないと
安定して勝ち切るのは難しいですね。。。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

第30期竜王戦七番勝負第4局 [将棋]

先手渡辺明竜王、後手羽生善治棋聖。
渡辺竜王が矢倉の早囲いを目指しましたが、羽生棋聖が反撃。

最後は、△8八金という、最初は意図が良く見えなかった手から
△3六桂という手で後手玉を縛り、104手までの完勝でした。

これで対戦成績を3勝1敗として、「永世七冠」まで後1勝となりました。

第5局は12月4, 5日、鹿児島県指宿市で行われます。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

高尾山登山、「いろはもみじ」 [登山、クライミング]

久々に高尾山に行ってきました。

ちょうどこの時期は紅葉がとてもきれいです。
そして、人がものすっごく多かったです。
(外国の人もたくさん!)

20171125_img01.jpg

いつもは、六号路や稲荷山コースを登るのですが、今回は、1号路を登ることにしました。
降りるときは1号路を使いますが、登りで1号路を使うことはあまりないです。

20171125_img02.jpg

路は、土ではなくて石畳なので歩きやすいです。
どのコースもそうですが、1号路もすごい人でした。。。

少し登ると、きれいな紅葉があちこち見ることができます。

20171125_img03.jpg

高尾山の紅葉の種類は、「いろはもみじ」と呼ばれているそうです。
いろは紅葉の名前の由来ですが、葉の裂片を「イロハニホヘト」と数えたことが名前の由来だそうです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

高尾山登山、1号路から4号路へ [登山、クライミング]

頂上の茶屋でそばを食べ、下山。

帰りは、4号路で帰ります。
迂回コース的な存在で、自然の中を散歩している感じ。



滑りやすいとなっていますが、確かに滑りやすかった。
雨が降っていると、もっと滑りやすいと思うので注意が必要です。

吊り橋。
思った以上に頑丈なので、怖いという感覚はないですが、それなりに揺れます。w



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPSS Modeler、NetezzaとOracle Exadataの微妙な違い その1 [データサイエンス、統計モデル]

Netezzaの場合、日付が文字列の場合はエラーが起きますが、
Oracle Exadataの場合、処理が通ってしまいます。
(プッシュバックも通ります。)

しかし、データの型が文字列なので、想定される結果が得られない場合があります。

本来、日付を表すデータは日付型で入っているべきなのですが、
文字列で入っている場合もあり、、、
そのような場合は、いったん日付型に置換してからしないとダメですね。

このようなミスをなくすためにも、本来は、リーダブルな仕様であるべきですが・・・


リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

  • 作者: Dustin Boswell
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2012/06/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

SPSS Modeler、NetezzaとOracle Exadataの微妙な違い その2 [データサイエンス、統計モデル]

Oracle Exadata でフラグ型 NCHAR(1 CHAR)の場合、エラーで読み込めない場合がある。

対処法 1
ODBCの設定で、Enable N-CHAR Support にチェックを入れる

対処法 2
to_charaで変数変換を行ってから読み込みをする
(SPSS Modelerの入力ノードでSQLを書くイメージです)

楽なのは、対処法1ですかね。

ただ、サーバモードでデータを持ってくる際は、サーバ側のODBCの設定も同じにする必要がります。
つまり、サーバ側でもEnable N-CHAR Support にチェックを入れる必要があります。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

【モンスト】メルエム 運極達成! ~失敗パーティー編 [ゲーム]

HUNTER×HUNTERとのコラボ企画。

今回は、
極:フェイタン、マチ
究極:ヒソカ、ネフェルピトー、クロロ
超究極:メルエム
となっています。

極のフェイタン、マチは、適当にやっても勝てるので、すんなり90にしておきました。

続いて、究極のヒソカ、ネフェルピトー、クロロですが、ヒソカが面倒くさい。
そこまで時間取れないので、今回、ヒソカの運極は諦めました。
ネフェルピトー、クロロも降臨時間が微妙な時間が多いのですが、ストック機能を使ってなんとか運極にすることができました。



問題となったのが、超究極のメルエム。
10回くらい戦ったけど、全く勝てる気がしませんでした。

というのは、出現するギミックがダメージウォールとワープなのですが、
ギミック対応のキャラ構成で挑んでいました。

自分の手持ちキャラがしょぼいので、こんな編成です。
1枠目:キスキルリラ(獣神化)
2枠目:ジークフリート(獣神化)
3枠目:バロジカ(進化)
フレ枠:エクリプス(獣神化)やキスキルリラ(獣神化)

最初のステージの頃は、ジークフリートが活躍するのですが、中盤以降はレーザーバリアでダメージが稼げません。
バロジカの火力も弱すぎでほとんど機能せず。

結局、じり貧で負けたり、ダメージウォールに突っ込んで焼け死んだりと。。。

今回、メルエムの運極はおろか、クリアすることも諦めていました。

しかし!このキャラが使えるという情報が。
フレイヤ


攻略方法としては、
・フレイヤにビットンを破壊させる。
・ダメージウォールのギミックだけ対応して(アンチワープは無視)
という戦略に切り替えました。

すると、勝率0割だったのが、勝率1割~3割に上がりました!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

【モンスト】メルエム 運極達成! ~安定攻略編 [ゲーム]

■ 勝率0割の構成
1枠目:キスキルリラ(獣神化)
2枠目:ジークフリート(獣神化)
3枠目:バロジカ(進化)
フレ枠:エクリプス(獣神化)やキスキルリラ(獣神化)

ここから、ビットンを破壊することを優先する構成に切り替え

■ 勝率1割~3割の構成
1枠目:キスキルリラ(獣神化)
2枠目:フレイヤ
3枠目:ワルプルギス(進化) or 孫悟空(神化)
フレ枠:エクリプス(獣神化)やキスキルリラ(獣神化)

この状態でもなんとか1割~3割は勝てるのですが、なかなか安定しません。



■ 勝率7割~8割の構成
1枠目:ワルプルギス(進化)
2枠目:キスキルリラ(獣神化)
3枠目:フレイヤ
フレ枠:キスキルリラ(獣神化)

そこでいろいろ試行錯誤した結果、このパーティーが安定することがわかりました。

基本の戦略は、「ビットンを破壊する」ですが、キスキルリラを使って体力回復を重視します。
交互に配置することで、体力のゲージが半分くらいになったら、すぐに回復する戦略です。

各、キャラの細かい立ち回りは次の通り。

~ ワルプルギスの立ち回り
遅延ssのタイミングは、最終ステージで使う。
ただし、長靴に当ててしまうと、攻撃力がアップしないので、長靴には当てないようにする。

~ フレイヤの立ち回り
とにかくビットンを破壊する。
1回で壊せない場合は、複数回で壊すイメージ。
攻撃力ダウンしていると、1ヒットで壊れない場合があるので、何度か当てることも考慮する。
メルエムへのダメージは期待しない。
ss使うと、移動距離が長くなるので、ここぞという時のビットン破壊に取っておく。

~ キスキルリラの立ち回り
迷ったらssで回復をする。
ボス編でssを使うことで、雑魚処理もできるので、回復以外でも雑魚処理に手間取ったら迷わずss。

~ 全体的な立ち回り
理想は、フレイヤから始まるのが良いのですが、その調整している間に、ダメージくらったりして、想定通りにならない場合があるので、そこまで意識して調整はしていませんでした。
メルエムの気弾がとても痛いので、気弾が来るタイミングを把握して、キスキルリラの回復をイメージすることを優先していました。

それでも、キャラが団子状態になったり、重くてゲージをミスしてダメージウォールに突っ込んだりするので、勝率は7割~8割程度でした。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム