SSブログ

ダイナースで、「iD」や「Suica」のポイントをゲット [マネー]

基本的には、ポイントは一つに集中した方が効率が良いです。
今、持っているカードでポイントの効率が一番良いのは、ダイナース プレミアムカード。

電子マネーとして、有名なものを考えると、
1. iD
2. Suica
3. Edy
4. WAON
ですが、4. WAONは、クレジットカードのチャージによるポイントが付かないので、対象外。

個別に、ポイントをゲットする方法とか、還元率を見ていきます。

1. iD
三井住友VISAとかですと、iDでの支払いもポイントが付きます。
ダイナースの場合、そもそもiDを発行していませんが、工夫することで、iDを利用&ポイントをゲットすることができます。

利用方法:NTTドコモのDCMX miniを利用する。
ただし、毎月1万円が上限。

ポイント効率は、通常のケータイ会社への支払いとなるので、100円で1マイルとなります。

2. Suica
こちらも、Suica対応のクレジットカードが必須でした。

利用方法:なんと、easyモバイルSuicaが出るそうです。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/whats/easymobilesuica.html
ただし、毎月3000円が上限。(少なっ!)

ポイント効率は、通常のケータイ会社への支払いとなるので、100円で1マイルとなります。

3. Edy
こちらは、チャージする際に、マイルをゲットすることができます。
入金時に200円1マイル。

Edyのご利用200円につき、1マイル貯まるサービスです。
これだと、効率が悪いように見えますが、利用時に200円につき1マイルもらえます。
さらに、マツキヨやサークルKサンクスなどのEdyマイルプラス加盟店だと200円で1マイルもらえます。
また、ANAモバイルプラスに入ると、200円で2マイル(2014年3月31日まで3マイル)となっています。

つまり、200円で
1マイル(入金)+3マイル(利用)+1マイル(特典加盟店での利用)

チャージ200円1マイルを100円0.5マイルと考えて、利用額のシミュレーションを行うと、
※ 2014年3月31日まで、また、特典加盟店での利用は考えない


199円 ⇒ iD, Suica:1.9マイル > Edy:0.5マイル
200円 ⇒ iD, Suica:2.0マイル < Edy:4.0マイル
399円 ⇒ iD, Suica:3.9マイル < Edy:5.0マイル
400円 ⇒ iD, Suica:4.0マイル < Edy:8.0マイル
・・・

ただし、200円単位なのと、iDやSuicaと違って、月額合計ではないので、200円未満の利用、および、少額決済が多い(端数の切り捨てが多い)利用だと、損になりますね。

◆ まとめ
200円未満の支払い → iD, Suica
200円以上の支払い → Edy
ということでしょうか。

iD、Suica、Edyなど、基本的に一つのクレジットカードで支払いが完結できました。

と、ここまで書いて、QUICPay(クイックペイ)のことを忘れていたことが気が付きました…(^^;