SSブログ

パラメータが既知の場合のベイズ統計量 [ベイズ統計量におけるパラメーターの推定]

統計的推論の目的として、
1. データに基づいて母数に関する知識を深めること
2. まだ観測されていない将来のデータを推定すること
が考えられる。

今、なんからの観測がされたとすると、上記に対する知識(精度)が深まったと考えられる。

今回、Xを二項分布とし、その事前分布がベータ分布と考える。
今、 p を推定する方法として、
1. モーメント法による推定

2. ベイズ的アプローチによる推定

などがあげられる。

ベイズ的アプローチによる推定につきまとう問題点として、パラメータが既知として計算されている。
パラメータが未知の場合、

は、どのように計算されるか?

推定量の良さとして、平均自乗誤差が考えられるが、
1. モーメント法による統計量
2. パラメータが既知のベイズ統計量
3. パラメータが未知のベイズ統計量
の3つの統計量に対して、平均自乗誤差は、どのように計算されるか?

●事前分布と事後分布の定義●
ベイズの定理によれば母数 w とデータ x との間に次のような関係が存在する。

事前分布は、実験によってデータを得る以前の知識を反映し、事後分布は、事前の知識に加えてデータによって学習した知識を反映する。


nice!(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0