SSブログ

需要予測入門 ~第1章 需要予測とは~ [時系列解析 / 需要予測]

需要予測入門 ~第1章 需要予測とは~

在庫管理のための需要予測入門

在庫管理のための需要予測入門

  • 作者: 淺田 克暢, 岩崎 哲也, 青山 行宏
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2004/12/22
  • メディア: 単行本

第1章では
1. 需要予測とは何か?
2. 今なぜ需要予測なのか?
3. 需要予測は本当に当たるのか?
4. 需要予測の目的は何か
5. 需要予測で何ができるのか?①
6. 需要予測で何ができるのか?②
7. 需要予測には何が必要か?

が書かれています。

筆者は、第1章では、需要予測についての基本的な考えを説明しており、
『上司の方には、この部分だけでも読んでもらうことをお勧めします。』
と。
と書かれているだけあり、内容は概念的/抽象的な部分が多いです。

かるーく読み飛ばしてもOK!

この章で一番重要なことは、
「なくせる外れ」と「なくせない外れ」
についてです。

需要予測の外れは、2つあります。
・なくすことのできる外れ
・なくすことのできない外れ

なくすことのできる外れは、いろいろな手法を使いなくしていけばいいわけですが、
なくすことのできない外れは、一般的な誤差と考えて良いでしょう。

重要なのは、この誤差が何%生じるのかを見積もることだと思います。

確率的に今日は100個売れると予測したとします。
この100個というのは、点です。
つまり、予測(推定)は、点推定を行っているわけです。

これを点ではなく、幅(区間)で考えたとき、
つまり、今日は、93個から107個売れるであろうと
区間で推定することもできます。

ここに信頼確率を使って、95%の確率で、とか90%の確率で
今日は、93個から107個売れる!と予測することができます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0